B L U E

2007年03月24日(土) 無能

昨夜は激しい悪寒と急な発汗とが交互にきて眠れなかった。
まぁ単なる風邪なんだけど。

どうも考える時間ができると
不快に思うことばかりに思考が向かうから困ったものだ。

とにかく何をおいてもTさんのことを思い出して苛立つ。
会長に「私が二役でも三役でもやります!!」みたいにアピールしてるところを思い出してイライラする。それは会長にアピールしてるのではなく第三者にアピールしてるのだ。善意の心を引き出そうってやつ。そんなもん5人にしたって意味ないだろが。普通にやってない者からクジにすればいいだけの話。

何なんだろう?このモヤモヤ。
こんなくだらないことにいつまでも固執してる自分が嫌になる。
根本的にTさんが嫌いなんだ。
それを2年間隠し続け、とうとう隠し切れなくなってきた。

Tさんはおせっかいでおしゃべりでウザイ!
ダンナも習い事のお迎えで一緒になってしまって一時間以上、しゃべり続けられて、途中からしんどくなって返事をやめたと言っていた。
それって無視だろーってびっくりしたのだけど、ダンナの気持ちわからんでもない。
本当にウザイのだ。

わけがわからなかったのは、
1年の時、子供会のとある行事で300円持たせ玉子一人に行かせた。

ところが子供と一緒にきたTさんは
玉子が300円持ってることを知りながら「出しとくから。」と言い聞かせ、
代わりにお金を出して、その後私にメールで【300円出しといたよ】と送ってきた。

は?は?は?

もちろん私は300円を返しに行き、お礼を言う。
内心、頼んでない、意味不明、甚だ意味不明と思いながら・・・
親切も行き過ぎると迷惑だ!!!

私がおかしいんだろうか?
でもTさんはママさんスポーツやらにも積極的に参加して
友達もすっごく多いみたいだから、やっぱり私がおかしいのだろう。

とにかく子供会の件では、真面目に1年やった者が
恩をきせられ、来なかった奴が逃げ得なんて許せない。
来年の総会では言いたいこと言ってやる。
できるものなら改革したい…が、私は自分が無能であることを知ってる。
頭が悪いのだ。言いくるめられ、不満に思いつつも何も変えられず
燻ってる自分が想像つく。悲しくなる。

こういうとき職場のCさんは凄い人なのだと実感する。

今月の経理会議&勉強会は風邪で出席できなかったのだけど
またも、Cさんは経理責任者を追い詰めていたようだ。
経理会議では、事前に議題に上げたい内容をAさん経由で提出する。
私は、、、事なかれ主義(=無能・単脳)だから何も書かない。
が、Cさんはここぞとばかりに書き連ねる。
それは経理責任者にとって突かれると痛い内容なので譲歩せざる得ない。

で、Cさんと一緒にやってる白石さんはCさんの日々指導の下?
感化されてるので何か提出しなきゃと1件出した。
しかしCさんほど経理に熟知してるわけじゃないので質問が稚拙だった。

そうすると責任者は
「こういう質問をされること自体わかりかねますが・・・」と、
少しバカにしたような返事をメールで返してきた。

Cさんはそのメールをプリントアウトしマーカーを引いて
会議の席で「こういう返事をされると質問もできなくじゃないですか?
何のための勉強会ですか?」と問い詰めたようだ。

経理責任者はそういうつもりはなかったんですが・・・
とヘラヘラと笑って謝ったらしい。勝負はCにあり。

Cさんに聞いたことがある。
「Cさんは強気ですけど、それで風当たりが強くなっても平気なんですか?」

「平気。平気。」

「もし間違えたら??とか考えません?
 私は自分がミスしたときフォローしてもらえないと困るから
 そんなに強気に出れないですよー。」

「だから絶対相手に隙を与えないように完璧にするねん。」

さらには、困ったときは絶対裏切らない友達がいっぱいいて
周りからこうしたらいいよ、って色んなところから助言がもらえるとも言っていた。
それを聞いたとき、Cさんにあまり協力的になれない自分を恥じた。

Cさんは私が困ったときは絶対助けてくれる。いや困ってなくても・・・
(こういう親切の押し売りなとこはTさんと共通しているw)

Cさんが経理責任者に徹底攻撃なのはもちろん理由があるのだけど
私にはやり過ぎの感がある。
ただ、何も変えられない無価値な私に比べたらCさんは何百倍も価値のある素晴らしい人間だと思う。

そんなことを考えながら一日凹んでいた。


 < 過去  INDEX  未来 >