高温期は19日目に突入。 昨日は久々に働いたが、帰るってからつわりらしきものがあった。
吐きづわりなんだよなー まだ、こみあげてきそうな感覚があるだけで吐きはしなかったが あれが来るのかと思うと _| ̄|○
玉子のときは仕事継続が無理だった。 今回はギリギリまで働かなくちゃいけないし 軽いといいんだけど…
来週の水曜が6wだから金曜あたりに病院へ行けば 心音が確認できるだろう。ワクワクする。 気が早いがたまごクラブを買ってしまった。 赤ちゃんかわええ♪
出産は(半)無痛希望。 日本は痛いのを我慢して産むことを美徳とする妙な文化があるが アホか?って思う。痛い思いをせず産めたらそっちの方がいいに決まってるだろう。
カテーテルで逃げ回る程の恐がりなので 玉子ののときは、医者が陣痛が波に合わせ、局部麻酔を打ってくれた。 だから鼻からスイカが出る痛みを経験していない。今回もそれがいいな。
経済的に子供は一人だけだと諦めてたときは、考えもしなかったが、 ほんの少しでも可能性が見えてくると女の子が欲しいと強く想うようになった。
人間というのは、本能的に 男の子と女の子の一人ずつ育てたいという願望があるのかな? それとも私は欲張りなのかな?
もし上が女の子だったら下に男の子が欲しいと強く願うだろう。 男の子がいないってのも考えられない。 手はかかるが男の子ほど見てて飽きない動物はないw 玉子は優しい子だからきっと良いお兄さんになるだろう。
何もかも手に入れたい。強欲だな。 今まで私が強く強く強く願ったことで叶わなかったことって一つもない。 だから、女の子が欲しいってのもきっと叶う!
まま、それ以上に健康な赤ちゃんであることが前提だけど。
|