この日記を書くようになってから、今使ってるPCのことを何度か愚痴ったことがあると思うけど、今日も愚痴をこぼしたい気分。そんなことが1日のうちで一番楽しくなってるはずのお昼に起こっちゃった。
最近のムースの生活パターンは、学校がある日とない日の2つにわけられるんだ。って当たり前か。今日は学校がなかったから自然に目が覚めるまで寝てようーって思ってたんだけど、昨日の続きの無言留守電コールが朝の8時からあったの。完全に安眠妨害。せっかくいい気持ちで寝ていたのに、まんまと起こされしまいました。とはいっても、すぐに起きた訳でなく、それから30分はベッドの中でごろごろとしてたんだぁ。で、時計を見るとチャット開始の時間になってたから、そろそろ起きなきゃぁって自分にいい聞かせて、ダラダラとではあるけど、起きて、コーヒー入れて、パソコンを立ち上げたのでした。
最近、っていってもここ2週間くらいなんだけど、ムースのパソコン君のご機嫌がちょっとだけよかったのね。なぜかっていうと、前にチャットしてたところで、「256MB載ってるけど、ムースのパソコンって重いぃー」っていったら、システムリソースを減らすようにいわれて、そのやり方を教わったの。それからというもの、フリーズしないようになったんだ。前は電源が落ちてくれなくて大変だったけど、今は素直に落ちてくれる。だから、ここんとこちょっとだけいい気分でネットを巡回してたのね。まぁ、それがいつの間にやらマイブームへと化していったんだけど…。
で、今日のチャットで昨日読んだ日記の話をしたのね。何かねぇ、今日はそれを話したい気分だったの。昨日の日記には、だた他の人の日記を読んでたってしか書かなかったけど、実はあの日記って、とある主婦の別居日記なのね。タイトルもそのまんまなんだけど…。ネット不倫に走って、旦那さんと別居して、今どうしてるかっていうものだったのよ。たまたまチャットで話してた内容が、旦那さんや奥さんにメールを見られたらイヤだよねぇっていう話だったから、その日記のことを話したんだけど…。結婚っていうか恋愛に縁のないムースなので夫婦のことは全くわかんないけど、もしそれが仮に彼・彼女であったとしても、メールって読まれたらイヤだよねぇ。だってそれって高校生の時に習った日本国憲法の信書の秘密っていうやつでしょ?他人が勝手に封を開けて手紙を読んじゃいけないじゃない。だからそれがEメールでも、信書の秘密が適用されていいと思わない?
で、その別居日記に話を戻すと、どうやら作者の旦那さんは作者のメールを見てしまったらしい。そこからは不信感が募るだけ。旦那さん、作者の携帯の履歴から何から全部チェックするようになったんだって。作者も呆れてしまって、旦那さんに対する愛情も消え失せてしまったとか。それからのことは想像がつくと思うけど、お互い傷つけあって、最後に作者が家を出たって感じみたい。日記は家を出たところから始まってるんだけど、過去を回想するシーンや、過去の出来事について書かれてるからおおよそのことがわかるんだけどね。
でね、今日はネット不倫についての話になったんだけど、人の出会いって一般的には、外見がわかって、普段の仕草がわかって、それから中身がわかっていくじゃない。でも、ネットっていきなり人の中身が見えていくって感じでしょう。だから心に隙間があったり、満たされない気持ちがあったときに、ふとやさしくされると予期もしない出来事に巻き込まれるかもしれないねぇ〜って話をしたんだぁ。って誰かの受け売りみたいなこといっちゃってるけど…。まぁ、不倫がどうであれ、ムースは不倫に縁もないし、その日記の関係者ではないので、1つのノンフィクションとして今後の展開だけが楽しみってだけなんだけどねぇ。
そんな話をチャットでしてたんだけど、今日はいつもに比べてちょっと早めに閉めようかってことになったんだ。もうちょっとしゃべりたい気もしたけど、何事も適度が1番だし、腹八分目くらいがちょうどいいと思ったから、そのまま今日のチャットは終わりにしちゃった。だって、しゃべりたいだけしゃべってたら、明日何話していいかわかんなくなっちゃうもんね。チャットが終わったということは、午後に宿題を開始するまでの時間、それはムースにとって何かを読みなさいっていう時間。今日も探しました。いいオンライン小説に巡り逢わないかなぁ〜って思って。今日はね、短編を2つ読んだんだぁ。1つは高校生の恋のお話。結末は、そういう風に終わっちゃうんだぁーって感じだったなぁ。ムース的にはこの流れだったらハッピーエンドにしようよーっていいたかったんだけど…。もう1つは、幼馴染と結ばれるお話。このお話、読み終わってからもう1度冒頭部分を読み直しちゃった。で、あぁーって1人で納得してた。冒頭部分をさらさらさらぁ〜って読んでたからねぇ。でね、ここのサイトにある別の小説を読もうかなぁって思ってHPのトップへ行こうとしたら、大変なことが起こっちゃったの。
ムースのパソコンってクッキーを読ませないように設定してあるのね。だからどのページへいっても、ひたすらクッキーの読み込みのところを「いいえ」とクリックし続けてるの。何ともご苦労なお話でしょ?でもクッキーって邪魔だし嫌いなのね。だから一生懸命はじいてるんだけど、今日はそのクッキーをどうします?って画面で固まっちゃったの。ムースとしては、リンクがトップじゃないところに張られてたからトップへ行こうと思っただけなのに。画面が固まっちゃったら仕方ないじゃない。Ctrl+Alt+Deleteで再起動したのね。で、再度トップへ行こうと挑戦したの。1度失敗してるんだからやめればいいのに…。そうしたらまた固まっちゃったの。でね、今度はCtrl+Alt+Deleteも効かないのよ。仕方がないから電源ブチン。ピュ−って音と共にパソコン君が静かになったのね。で、また電源を入れたの。そうしたらパソコンが立ち上がってくれないの。スーって血の気が引いた瞬間。頭の中が少しずつ白くなっていってた。良くないことは承知で、電源をプチンって切って再度立ち上げ直したら今度はセーフモードで立ち上がるの。あららぁーって思ったけど、立ち上がってくれただけまだいいかぁって諦めたよ。それから再起動することさらに4回。やっとどうにか前の状態に近くなってくれたのね。ホッとするのもつかの間、スキャンディスクをやったら何度やっても最後までいってくれないの。途中何度キャンセルしたことか。スキャンディスクと格闘してからすでに1時間半が経とうとした時、ムースはスキャンディスクを諦めました。騙せるところまで、騙しながらこのパソコンを使っていこうと心に決めた瞬間だった。ちょうどその時、友達のメッセが上がっていたし、今日はその友達とどうしても話がしたい気分だったので、もういいーって諦めたんだ。でもね、その時、何を思ったのか、ふとディスクのクリーンアップを見たのね。テンポラリーインターネットなんちゃらが0.3Mだけあったからこれを削除したのね。で、エラーを自動修復するっていうところのチェックをはずして、もう1度スキャンディスクをしたのね。そうしたら、なんと最後までいっちゃったの。えっ?って思った。だって1時間半も格闘して、もうだめだぁーって思ってたときだったし…。だからね、こんどはチェックをいれてスキャンディスクしたの。これもできちゃったの。なんでーってマジに思ったよ。本当だったら、もう1つくらい小説読んでたのに…。でも、これでシステムを入れなおす必要がなくなったからいいやぁーって前向きに思って、思いっきりメッセで友達とのチャットを楽しんだ今日の午後でしたぁ。
水戸黄門のオープニング♪人生楽ありゃ苦もあるさぁ〜っていいこといってるよねぇー。そう、今日の午後、ムースは楽しい思いをしました。だから次は苦が待ち構えてます。宿題です!学生はこれがあるからイヤなんだよねぇ…。途中何度も集中力を切らせながら、そしてネットの誘惑にちょっと負けながらも、プログラム4つを含む書き物、午後9時半に終了いたしました。
ってことで、夜の読書タイムの始まりで〜す。午前はオンライン小説にはまり、夜は日記を探して浮遊する今日この頃のムースであります。1つ目の日記は、宿題をやってる途中で巡り逢った日記なんだけど、これは半分だけムースの好みだったかな?でもね、2つ目はヒット。看護婦さんに日記なんだけど、これはかなり引き込まれた。っていっても今日は6日分しか読めなかったんだけど…。ムースの日記と違ってダラダラとは書いてないの。簡潔なの。でもね、1つ1つのことが胸にズシーーンと来るものなの。人に優しくをモットーにしてるムースとしては、読破しなければいけないという気分になっちゃった。だってその作者って人に優しいっていう感じがするの。これぞまさに白衣の天使って感じ。今日読んだ6日分の中にその人の過去がわかるようなことが少し書いてあったけど、若いころはいろいろあったんだろうなぁってことがうかがえる。でもその人、人として大切なものを悟ってるんだろうなぁーって気がしたの。例えば、「人間は誰かにされた事を他者にする生き物だと思う」って書いてあったのね。わかるんだなぁーこの気持ち。他人にされてすっごくイヤだったことを別の人にやっちゃってる自分に気がついた時、すっごーい自己嫌悪に陥るもん。本当は素直に接したいんだけど、それができずに他人にやられてイヤだったことを自分が別の人にしちゃったり。うぅ〜ん、ちょっと考えさせられたぁー。
人のふり見て我がふり直せとはよくいったものだよね。今日はね、HPを見ようとしてシステムがおかしくなったでしょ。それを見て思ったの。自分のHPでは起こらないようにしようって。今JavaやJavaScript、Perlを使ったCGIが多いじゃない。ムースだってコンピュータの勉強をしてる学生の端くれだからそういうのを多用してみたい気になるけど、他人のパソコンの調子を悪くさせたくないから、できる限りシンプルなものにしようって思ったんだ。HPとしたら魅力的じゃないかも知れないけど、でもその分このテキストの内容を良くすれば小技を使わなくてもいいHPになるだろうって信じてる。ってことは内容をよくしなきゃいけないんだなぁ…。大変だぁー。 |