| まったりぐったり日記 | メモ 夏古 |
| 2009年03月31日(火) また風邪か! |
| 今日は都会だという噂を聞いた橋本駅へ行ってきました。 町田見たあとだと見劣りしちゃうけど、十分お店いっぱいだー。 ミウィいいな!! 母と弟は靴に目がないのですが、私はバッグに真っ先に目が行ってしまいます。 ほしいバッグあったけど高かった…バイトしよう…orz また橋本行きたいなー。 ところで、帰ってきてから頭痛が止まりません。 何これ…また風邪…? 明日は朝から健康診断行って、終わったら友達とカラオケ&飲み会があるというのに…!困る! 明日も頭痛ひどかったら残念だけど早く帰って来よう…。 あ、そういえば明日はエイプリルフールですね! 飲み会には友人十数名が来るそうなので、なんかリアルな嘘考えとこう。 あとこれだけ言わせて下さい。 最終回見ながらダブルオーのガンプラ作ろうと思って、エクシアの方が好きだけど「もう二期になってからエクシアほとんど出てないし最終回だもんね★」ってダブルオーのガンプラを買っておいたんだよ。 だけど、見ながらだと手につかないし見終わったら感想サイト回りたくなるだろうから結局作らずに最終回を見たらさあ! エクシアが勝ち組だった件。 もおおおおお!せっさあああん!最後の最後でエクシア来るって知ってたらエクシア作ってたわよ!もおお早く言ってくれよおお! 私も00のMSの中ではフラッグとエクシアが好きだなぁ。スマートでいいよね。 しかし、マリナさんの返信が霞むほど素晴らしい刹那→エクシアを見せつけられました。ごちそうさまでした……。 ということで明日は6時起きなのでこの辺で失礼します。 また次回。 |
| 2009年03月28日(土) 凍えている |
| 私が今言えることは、泣きたいとかそんなことでも、弟との生活が先行き不安だとかいうことでもなく、ただ寒いということです。 なぜ相模原はこんなに寒いんですか。 どうしてこの部屋はエアコンを入れているのに私は震えているのですか。 今外で雪でも降ろうものなら、私と弟は凍死寸前となるでしょうね!! こんなにも静岡との壁が厚いとは…! 川崎に住んでいた時でさえ、ここまで寒くはなかった…!寮だったからか!? あ、あと遅くなったけどWBC優勝おめでとう。 神様降臨の瞬間というのを初めて目にしましたが、ぶっちゃけ母の歓喜から来る「いやああああああ!」という絶叫のイメージの方が強い瞬間でした。 ご近所さんすみません。 昨日弟がやってきて、今日は父が車で弟の荷物を持ってやってきました。 それから三人で家具の買いだし。 家に帰ってきてから3人でひたすら食器棚とかクローゼットとか組み立ててました。 そして今夜も私は焼きそばwithもやしを食べたわけですが、たぶん明日もそうなるでしょう。 簡単に出来るし、味オンチの私でも味付けが失敗しない!(なぜなら素がついているからね!!) あ、弟は料理がうまいので、勝手にいろいろ作って食べていました。豚バラ肉とキャベツの炒めたやつとか。 私は生れて初めてかぼちゃの煮つけに挑戦しました。 やっぱ料理は自分の好きなものを作らないとね! ちょっと味が薄かったので、明日の朝、もう少し砂糖を足してみようと思います。 明日も出かけてこようかなあ。 でも00最終回なんだよね…。遅れちゃったら嫌だしなー。 隣駅とかに行ってみようかな。都会らしいし。 それではまた次回。 |
| 2009年03月26日(木) わんわん |
| 久しぶりに相模原の新居に戻ってきました。 次に実家に帰るのはGWぐらいだと思います。たぶん。たぶんね。 こんばんは、2週間ぶりの新居の夏古です。 なんだか昨日から新居に帰るのが嫌だったんですが、そろそろ帰って慣れておかないと4月から大変なので帰ってきました。 ようやく暮らし始めます。 弟は明日から来る予定ですが、風邪を引いて気持ちが悪いと言っていたのでもうしばらく来ないかもしれません。 というわけで、二週間ぶりの新居です。 が、二週間前にネットに繋げるのに9時間の奮闘をしたうえ、翌日熱で朦朧としながら部屋をものすごくキレイに片づけてから実家に戻ったはずなのに、ゴミはその辺に落ちてるし、空の段ボールはフタが開いたまま部屋のど真ん中に無造作に置かれてるし、ゴミは分別されてないしという有様でした。 あと勝手に私のパソコンが使われていた。 ホコリ除けにビニール袋掛けていったのに落ちてるし! 10日前に弟と父が荷物を置きに行き、一週間前に弟が友達と一緒に部屋に行ったと言っていたので、それらが原因だと思います。 でもホントに空き巣に入られたかと思うほど、私が最後に見た部屋と違かったので驚きました。 そしてそれらの片づけに1時間を要しました……。アホかー!orzorz あと、つっぱり棚とか、親父と弟が持ってったなら二人で作っておいてくれよ…!いくら背が高くても、私一人じゃ腕が足りなくて出来なかったわ!! と、まあ、部屋に関してはけっこう潔癖症の自覚のある私は、自分の綺麗にした部屋のそのあまりの変貌に驚きすぎてしまいました。 ぶっちゃけ、「なんで弟の後始末を私がしなくちゃいけないの!!orz」と、わんわん泣いてしまいました。 なんだろうホームシックなのかなぁ…。 それか、よっぽど自分の部屋については潔癖症なんだろうなあ。 使ったものは元あった場所に戻さないと気持ち悪くて仕方ない方(※でもかなりテキトーでズボラで面倒くさがりではあるから全てにおいてではないけど)だけどさぁ…ここまでかなあ。 久しぶりにあんなに泣いたわ…。 この春休み中にお仕事してなくて暇すぎて、余計なことばっかり考えてたせいもあるかもしれないなあ。 もう学校も行きたくないし仕事もしたくないし、かといってボーっとしたくもないし、ネットもしたくないしご飯も食べたくなくなってたからなー。 今年はあんまりツイてないのかもしれない。間が悪いことが多いや。 初日からこれでは、明日からやってくる弟との同居を考えると先が思いやられますね…。 そして、散々泣いた後で、ネットに逃げようと思って立ち上げたら、私の大好きな方からメールが来ていて、嬉しくてビックリしてしまいました。 素敵メールを送れる人はタイミングも良いんだぜ…! う、うわあん!もうなんだよー、もうこの世界最高だよー。 こんな私の日記を読んでくれている人、というだけで素敵なのに、私の日記を読んだ感想を送ってくれたり励ましてくれる人がたまにいらっしゃるのに本当にビックリです嬉しいです感謝です。いつもありがとうございます!! いつも一言下さるAさんや他の方々も、ちょうど私が落ち込んでるときに一言くれるので、それを思ったら、嬉しすぎて、ネットの隅っこにならまだいてもいいかなって思って、もう一度泣きました。 今日は某Iさんありがとうございました!!私でよければぜひ仏友にさせてください…!! こんなに涙腺決壊したのは久しぶりだ。 今日は心底友達がほしかった。 私が泣きじゃくりながら電話しても、ドン引きしないで、「うんうんどうしたどうした」って優しく言ってくれる人がほしかった。 そんな友達いないけどな!( ´・ω・`) 一人は寂しいねえ。 数年前のすごくつらかった時は、他の何を捨てても、私のこれからを捧げても、この先ずっと一人でもいいから辛いところから抜け出したかったんだけど。 今でも、あの時の辛さがまた来るくらいなら、私はこの先も一人ぼっちでいいと思ってはいるけどね。 人恋しいのかな。誰か一緒にいると疲れちゃうくせに。 でも今日は一人だから泣けたんだろうな。 明日から弟がやってきたら、次はきっと布団の中でシクシクメソメソ泣きます。 そしてこの日記を書いてる最中に、ネット始めた時からのオン友からメッセが来るっていうね! なんなんだ今日は!! みんなして私を励まそうとか甘やかそうとかそういう日なの?! やめてくれ、いいことがあるとそのあとで悪いことが辛くなるだろ…! ああでも嬉しい…くやしいけど…嬉しくなっちゃう! 今日は激しい日だなー。落ち込んだり泣いたり嬉しくなったり。 みんなのせいでいい日になってしまったよ。ありがとう。 明日になったらまた凹んでるかもしんないけど、明日はお買い物に行ってきます。 とりあえず100均でキッチンペーパーを立てる棒買ってくる!あれほしい! あとカゴとか買ってくる。 しかし100均まで行くのに駅二つ超えるとか…どんだけ田舎やねん! 先に100均の駅越えて町田に行ってバッグ見てきてやる。 ひと月前に見に行ったかっこいいショルダーがまだあるかどうか見てきてやる!買うかどうかは気分次第だけどな!(買いたいものが見つかっても1年とか 今年は生まれて以来の買い物欲にあふれている! この期を逃せば次は20年後…! 明日はスニーカーを買ってくる!もういい加減、3年くらい履いただろー。 ってことで明日はお出かけしてきます。 早起き出来たらいいな。 明日の朝ごはんはコーンスープに食パンを入れる病人食のようなメニューの予定。 これ昔からすっごい好きなの。べしょべしょにして食べるのは邪道かもしれんがすごい美味しくて好きなの。 味覚音痴が言うのもあれなんだけどさ…。 じゃあまた次回!今日は嬉しすぎて寝れないかもしれないどうしよう。 |
| 2009年03月23日(月) 本当は漫画で描いてみたかったけどセンスがないので以下略 |
| 今ー私のーねがーいごとがー かなーうーなーらーばー 夏古(善)「♪ファッションセンスがほし…」 夏古(悪)「世界中の人からファッションセンスがなくなってほしーいー!」 こんばんは、世界中に黄緑のテンガロンハットにまっピンクのつなぎ姿のひどい格好した人が溢れかえればいいと思っている、何においてもセンスがないことに定評のある夏古です。 もちろん替え歌にもな!! というわけで、誰も期待してない替え歌続き↓ このー世界にー私ーのようにー ひどーいーファーァッション 溢れかえってーくーだーさーーーーいー このショッピングモールに緑のテンガロン 乗せて歩いーてーよーお センスーのない 自由な服へ リボンーはためーかーせー 生きたい というわけで、なんか知らんが急に小奇麗な格好をすることに目覚めました。 しかしセンスがないので、化粧にしろ服装にしろひっどいです。 まずは雑誌を読むものらしいので、とりあえず買ってきましたが、まずこの雑誌が自分に合っているのかどうかも分からないっていう……。 なぜ私には専属のスタイリストの人とかいないんだ!! 絶望した!!自分のひどさに絶望した!! たぶん、この前ネズミーにいった時に、さすがに友達と合わない自分の格好に自分で引いたんだと思う…。 これからちょっと頑張ってみる。 年相応くらいには頑張ってみるよ。 でもさー、私さー、前にも言ったと思うんだけど、雑誌の立ち読みとか洋服屋さんとか化粧品コーナーとか、女の子らしい感じのことすると、ものすんごく恥ずかしい上に大量の汗が出てきて手が震えるのね。 もうほんとすごい羞恥プレイだと思わんばかりに恥ずかしいのよ、女の子らしいことするのはさあ。 なんでだろうね、女の子に生まれたのにね。面倒くさいね。 その日着る服決めたりお化粧したり髪のセットをしたりとかを何の気負いもなく出来る女子はスゴイ!ほんとスゴイ! ほんと私は生まれてくる性別を間違えた気がしています。 年相応くらいにこれから頑張ります。 そういえば、今日は新刊を三冊も買ってしまいました。 ・GENTE3巻 ・DearGirlStories響1巻 ・聖☆お兄さん3巻 本当はDGSだけ買いに行ったんだけど、まあ、新刊コーナーにこれらが平積みされてこっち見てたら、そりゃ買うよね〜! しかし、最近電車の中とか本屋とかでよく「聖☆お兄さん」の話している人を見かけるようになりました。 この前はエスカレーターに乗ってて前にいた中学生が話してたよ。 仏像の授業で先生が「あれ読んだけど面白いわね」と言った時には「ええっ!」と驚きました。仏教系の先生が知っている…! 作者の中村さんはたぶん私と同じ学校出身な気がするので、すごい親近感を持ってます。 「GENTE」3巻面白かったです。眼鏡外したジジ萌えー! あ、そういえば、「リストランテ・パラディーゾ」(GENTEの元の話?というか、リストランテ〜の番外編がGENTEなのかな)がアニメ化らしいですね!すっごい楽しみです。 あ、あと「君に届け」もアニメ化だそうで。楽しみです! DGSは…うん、ラジオのファンなんですよ。 それではまた次回! |
| 2009年03月15日(日) 花粉症ひどいわー |
| 3月の苦い思い出のおかげで気分が塞ぎ気味ですよ。 こんばんは、明日は楽しい楽しいねずみーの夏古です。 晴れみたいでよかったー!!! 3月に入ってから、相模原に3〜4回ほど行ってます。 大体は日帰りですが、一回一泊しました。 一応暖房器具もカーテンもそろえてから泊まったんですが、案の定風邪をひいて熱だしてダウンしました。 3日も37度前後が続くとだるいわ…。 ネットの工事も終わったんですが、そのあとの無線LAN設置に9時間近くかかってしまいました…orz おかしいなおかしいな、ここまで機会オンチじゃないよ私、とウンウン唸って、ノートパソコンと無線の親機と子機を壊そうかと思うほど悩んだ末、結局ノートの無線LANのON/OFFスイッチがONになってないのが敗因でした。 そんなこと説明書のどこにも書いてなかったから…!!!大変だったよもう…!! ってことで、ネット環境も整ったのに風邪ひいたために一泊で実家に帰りました。 風邪の熱+咳+花粉症の鼻水+くしゃみ+目のかゆみで、先週はすごい有様でした。 昨日からようやく声も元に戻ってきたー。 昨日までは喋る単語全てに濁音がついていた。 薬が効いてきたので、風邪は熱は下がったし、咳もだいぶ収まりました。よかったよかった。 あとは花粉症が終わればくしゃみから開放される! が、伊豆は杉が多い地域らしいのでまだもうちょっと大変かなあ。 ヒノキ花粉もたぶん少しあると思うんだよね。 まだしばらくはキツイか。 そういえば、先日、裾野I.C.から鮎沢PAまで高速道路を運転しました…!! 三島から相模原まで行く途中の話なんですが、教習所時代の高速教習以来、つまり3年ぶりだったので、自分の運転で死ぬかと思いました。 お父さんが助手席に乗っていたものの、あまりの怖さに、「やーもう私を捕まえてくれポリスううう!」と叫んでいました。 ほとんど登坂車線(…)か走行車線だったので、(やや)渋滞の先頭になったぐらいで、全然大丈夫でした。 後続車がみんな追い越し車線で私を抜いてく抜いてく(笑)。 や、ほんと遅くてスマンでした、後ろの車の方々…。 で、そんなことを言っていたら、帰りにお父さんが運転する車が神○川県警にお仕事された件orz 法定速度は大切ってお話です。 私の運転が全く間違っていなかったことが証明された午後3時半。 助手席でぐーすか寝ていたら、父が突然「やっちまった」と言い出して飛び起きました。 寝てる間に「そこの車寄りなさい」とか言われたらしいです。全然笑えないけど笑える。 だから高速乗るたびにいつも散々今まで言ってきたのにな!! 帰りは運転するつもりはなかったのに、鮎沢PAから自宅まで、私が運転して帰りました。 当たり前だよ!! でもこれでちょっと運転に自信がつきました。 また車の運転に慣れなきゃー。 さて今夜は、従姉のお姉ちゃんが我が家へやってきました。 イトコの中では唯一の年上なのですが、大して年が離れてるわけでもないのに気後れして昔からあんまり喋ったことないのです。 仲が悪いわけじゃないんだけどね。 そんな彼女がなぜ我が家へ来たかというと、なんと結婚の報告に来てくれたのでした。 6月のジューンブライドだって。ステキー!おーめーでーとー! どちらも20代前半なのに再婚です。わ、若いわ…!! すごい優しそうで常識のありそうな旦那さんだったので、安心だな。 私にとっても、物心ついてから初めての結婚式ですよ。 小学生以前が最後かな。もう全然覚えてないです。 周りで結婚した人はいても、結婚式に呼ばれたことはなかったので、超嬉しいです。楽しみだな!! しかし、イトコで唯一の年上のお姉ちゃんが結婚したことにより、次はそのお姉ちゃんの弟(私と同い年)と私への風当たりが強くなってくる…のかなー…。 いや、何か言われても相手がいないので結婚しようがないけどな! ってことでまた次回! 明日は楽しんでくるよ!! |
| 2009年03月05日(木) 3月がやってきた |
| 3月になってからあんまり体調よくないな…というか、眠れないし起きれないし頭痛多いなーと思ってたけど、天気がよくないからそのせいかと思ってたら、そうか、3月か…。 こんばんは、実家で久しぶりのニート生活に勤しむ夏古です。 お仕事したい。暇すぎる。またあの穀潰しな生活になっている。 暇すぎると余計なこと考えちゃう。なんか不安になっちゃう。 はー。 もうすぐあれから7年かあ。 人間の細胞は7年で全部新しく入れ替わるって聞いたことあるので、あの時とは違う私なんだよなー。 この次の瞬間でさえ、今の私とは違う私なわけだし。 もっと自分の言いたいことを文章でも口頭ででもいいから、他の人にちゃんと伝えられるようになりたいな。 自分でもよく分かってないことを伝えようとするんだから、よくないんだよね。 かといって、よく考えてから口にすると、その考える時間があまりにも長いというか余計にまとまらなくなってしまうし。 しかも私は自己完結が多い。 「私は私、他人は他人」として、最初から私の情報を何も相手に与えずに、対話を切り捨てている部分があまりにも多い。 それは、私とは違う人生を送ってきた人に、私の価値観が理解してもらえないだろうと思っているからだ。 逆に、私だって相手の価値観を理解できない部分も多いだろうと思ってる。 あーだめだめ。ここでギブ。 もう言いたいことわかんない!!よくないよくない! よくないことを書いている!! この話は今日は終わり! そういえば、ガンダム00二期を先週の分まで全部見ました。 ・刹那→確かにせっさんと呼びたくなるほどの成長っぷり。 ・ティエリア→ティエリアが…ティエリアが感情を出している…!!外見は一番変化していない(ように見える)のに、一番変わったのはティエリアなんだなあ。冗談言ったり沙慈を説教したり、ビックリしたと同時に「成長したなあ…!」という親の気持ちになりました。 ・アレルヤ→電池っぷりとマリーへの懐き方はどうにかならないものか…。しかし出てると和む。頑張れアレルヤ。ハレルヤの出番がまた来ますように。 ・ライル→フェルトにキスした瞬間私の敵にまわったよ!なんというチャライル…。でもアニューのあれこれがあったけど最後まで頑張ってくれ…。 ・マリー→アレマリのほわほわラブラブもいいけど、ソーマのカッコよさが異常。なんという男前…!ソーマの腕組み姿好きだ。泣き顔もよかったです。 ・マリナ→姫様歌ってる印象しかない…。 ・沙慈→まさかソレビと一緒に行動することになると思ってなかった。早くルイスを助けてやってくれ。 ・ルイス→私がいくらでも褒めるから、はやくアロウズ辞めよう? ・コーラサワー→お前が出た瞬間の和み方ったら半端なかった!8話まで出ないなんてじらしやがって…生きててよかった。 ・カティ→かっこいい。こちらも男前な方だ。 ・カタギリ→小説補完の話、聞いたよ。お前…頑張りどころは「クジョウ…!」な方向じゃなくて、もっと別の方向だったんじゃ…?(下的な意味で)でもポニテ好きだよ。 ・グラハ…ミスターブシドー→まさかミスターブシドーがグラハムだったなんて…!!(笑うところ…?)しかし21話の「ここは涅槃か?」は吹いた。あのシーンはとてもじゃないけどシリアスにならないな…。 ・イノベ→ティエやリジェネのことを人間みたいと言ってるリボンズが一番人間っぽい思考だよね。リヴァイヴって一番常識人ぽくない? ・スミルノフ大佐→泣いた。小熊とは「乙女だ」で親子してたけど、やっぱり仲直りしてほしかったな。 ・トレミー→フェルトがかあいい。スメラギさんの腹チラ吹いた。ラッセ生きてた!!イアン奥様若すぎ。ミレイナ「ですぅ」。 ティエリアと刹那が成長していて、ロックオンのいいところを継いで立派にソレビを引っ張っていっているのがいいですね。絆だね。おかげでアレルヤとライルがちょっと薄いけど。 でもここ数話の展開についていけません、先生。 感想サイトいろいろ回って、なんとなく補完してる感じです。 刹那の金目については、そういう意味じゃないともちろん分かってはいるけど、「ニールは人間以外になれって意味で変化しろって言ったわけじゃないよ!」と突っ込みを入れたくなるね…。 みんなが幸せにはなれないだろうけど、出来るだけ救いのある展開になってほしいな。 今日は久しぶりに一人きりで運転したり、ちゃんと着る服に気を使ったりしたので、明日は大雨らしいですね。ごめん。 ってことでまた次回! |
| 未来 / 目次 / 過去 |
Powered by NINJA TOOLS
|
|