| まったりぐったり日記 | メモ 夏古 |
| 2009年09月27日(日) 携帯壊れた |
| えー、携帯が壊れました。 昨日実家帰ってすぐにぶっ壊れてしまい、もうほんと最悪でした。 前回と同じく電源が勝手に入り切りしちゃうので、相模原に戻ってきてからショップへ行き、また修理に出すことにしました。 いや、機種変したいのはやまやまなんだけど、アドレス帳とデータフォルダの中身が代替機に移せないほどひどくてね。 まずはとりあえず修理してもらって、アドレス帳を救えたら救ってもらって、その後で機種変かな、と。 しかし、修理終わって帰ってくるまでは、代替機もアドレス帳が0件なわけで…。 修理もうまくいけばいいけど、アドレス帳消えて帰ってきたら……。 前回の日記で「私のこと誰も知らない」とか言ってる場合じゃなかったwww 私が誰のアドレスも知らない事態になったwwwうけるwwww 家族や学校の人なら会って事情話して交換出来るけど、中学時代の友人のアドレスなんて、会うことがほとんどないのにどうやって連絡取れと!! ひたすら待ち続けるしか…ないのか…! 迷惑メールがひどいので、ちょうどメールアドレスを変えようと思っていた時期なのに、ほんとにどうしよう。 ここで替えたら一生誰からもメール届かないことになっちゃうじゃん!!! 実家も下宿先も「引っ越しました」って住所変更の手紙を友人の誰にも出してないから、失踪並みに行方をくらますことになっちゃうじゃん! この夏ツイてないってレベルじゃねええええええ!! いやほんとマジでなんでこんな困ったことばっかり起きてるの……?orz どれだけ業が深いの…! とりあえず心もデータも真っ白にして、一から始めることにします。 移動やら法事やら携帯やらでこの土日はいろいろ疲れました。 また次回! |
| 2009年09月26日(土) こまったさん |
| 夏休みの間ずっと具合が悪かったわけですが、今日は通学の行き帰りのバスと電車の中で涙腺がおかしくなってしまいました。 今まで具合が悪くても「ちょっと疲れてるだけで違うと思いたい」と願っていたのに、これはさすがに認めざるを得ないのかな、と今日は思いました。 再発しているかもしれません。 来週あたり、適当な病院へ行ってこようと思います。 電車通学は今の私にとって誘惑だらけなので、大勢の人に迷惑をかけることはしたくないんです。 ということで、しばらく日記での言動がおかしいかもしれません。 ごめんなさい。 昨日も、友達と久しぶりに会って夏休みの話をしていたのに、私が急にそれまでの話と全く脈絡のない話をして空気をぶち壊してしまって、喋り終わってからそれに気が付いて多大な後悔をしました。 前回病気がだった時もそんな感じのことを何回も繰り返して、どんどん自分が辛くなってしまったので、デジャヴして仕方ありませんでした。 ぼーっとしているので、自分が言ってることも相手が言ってることもいまいち理解が遅いです。 なんか不快になるようなことを言い出したら指摘してくださると嬉しいです…。 法事があるのでこの土日はまた帰省します。 一人でいると悪いことを考えてしまいそうだったので、夜中になってでも出来れば金曜日中に帰りたかったんですが、母に「夜中に帰るかも」と言ったら「はあ?明日にしなよ」と受け容れてもらえませんでした…残念。 私は誰かと一緒にご飯を食べるのは大好きなんですが、しかし人前でご飯を食べるのは実は苦手です。 今考えれば、だから給食が全部時間内に食べられなかったのかなあと思います。 いつもお昼休みまで居残り組でした…ハイ…。 この前家族で外食したら、私以外の三人はササッと食べ終わったのに、私一人もたもたと食べていて、悪いなあと思いつつ残すわけにもいかないのでもぐもぐしていたら、「食べ方が汚い」と弟に言われてしまって、家族の前でさえもゆっくり食事が出来ないんだなーと感じました。 まあなんだ、私が家族にすら理解が得られない程の変人だということですね、わかります。 私のことを「親友」と言ってくれた友達と今日一緒のバスになった。 といっても、私が最初に一人で乗っていたところに、彼女が別の友達と乗ってきて、私に気が付かずにすれ違ってしまったんだけど。 狭い車内で2人の話が聞こえてきて、私には免許が取れたよという話はまだなかったな、とぼんやり思った。 いつもは夏休みになったら真っ先にメールしてくれて、夏休み中に一回は遊んだりしていたけど、今年はそれがなくて、3年生だし忙しいか嫌われたかなあと思ってた。 夏休み前は、その友達が授業がほぼ一緒だという友達とよく一緒にいて、それを見たら私もなんだか遠慮してしまって、そうしたら疎遠になっちゃった。よくあることだけど。 夏休みは寂しかった。 他の人と違う生き方を望んでしているわけじゃないのに、ただ私は私として生きているだけなのに、認めてもらえないのは悲しいね。 友達や先輩や知り合いのほとんどは、同じ学年の人は同い年だと思っているし、自分の隣にいる人は普通の全日制高校に通っていた人だと思っている。 笑顔の人がいれば、その人は病気なんかない、悩みなんかないと思っている。 学校に通っている人はみんなお金があると思っている人がいて、経済的事情を原因に学校を辞める友達を理解できず、?マークを頭に浮かべる。 そういう人生を歩んできた人は幸せな人だと思う。 すごく羨ましいし、同時にその逆の感情も持ってしまう。 孤独になったことはないのかな。 自分のことを誰も知らない中に行って、緊張したことはないのかな。 学校へ行っても誰とも喋らずに帰宅するなんて、したことなんだろうな。 一日中家に一人でいたり、一日中誰とも喋らずにいたりしたことなんか、ないんだろう。 私の家族だって、そんなことしたことはないだろうと思う。 普通に学校へいって、普通に就職したり進学したりしている人たちだから。 私には普通が分からない。 もうとっくの昔に根本的な部分が普通じゃないから、みんなと同じことをしても違うものになっちゃうのかもしれない。もういい大人だし、これは治らないのかもしれない。 だから、みんなに私を理解してもらいにくいのは分かる。 私も、そういうの理解してもらうように努力するなり、しょうがないなって諦めたりしなきゃいけないんだと思う。 今のまま、私が変だってことを伝える努力も、普通になろうとする努力もしないで受け入れてもらおうなんて無理に決まってる。 でも、一人くらい近くにそのままでいていいんだって優しくしてくれる人がほしかった。 私の唯一の理解者はカウンセリングの先生だった。お仕事だけど、私のために時間を割いて話を聞いてくれた。嬉しかった。でも本当はカウンセリングの先生じゃないから上京する時にお別れしてしまって、だからもう頼れない。 私が一番辛い時にそばにいたのは、人じゃなかった。家族じゃなかった。ぬいぐるみだった。 もう大人になって、大学生になって、落ち込むことも少なくて、もう大丈夫だって手放した。 私にとって家族は頼るべきものじゃない。友達も同じく。私が頼りにされるほう。だって私はお姉ちゃんだから。背が高いから。年上だから。 お母さんはあの頃泣いた。強くなんかない、ただの普通の人間だった。私は守られる側だと思っていたけど、守ってあげなければいけない存在になった。 昔からうまく甘えられない。誰かに頼りたいけど、どうやって頼ったらいいのか分からない。 どうでもいいですが、私の家族ってかなり冷めているんだな、と最近ようやく知りました。友人や知り合いの話を聞くと、他の家よりもだいぶドライみたい。 そういえばついでに、私の昔の病気について家族はほとんど知らないらしい、と最近知りました。 母はテレビでその話題が出ると「こういう気持ちはよくわからない」とか「こういう人って〜〜みたいな症状が出たりするらしいね」とあたかも何も知らない娘に教えるように話す。私は散々自分で本を読んだし、いやというほど体験しましたよ、お母さん。弟も「ほんとにその辺にいるのか」というし、父は興味自体ないらしくチャンネルを変えます。 一体私のあの数年は、夜中に一人でしくしく泣いていた私はどこへ行ったの。同じ部屋で寝ていた母や弟は知らないの? 私が学校休んで、通信制へ通った理由を家族のだれも知らないの? 私がその話を出来ればしてほしくないということにきがつかないの? 私のことを知っている人がいないの? 私のことを知っている人がいないなら、それは私がいないのとほとんど同じことじゃないんだろうか。 話は打って変わりますが、文化祭にウィッシュ☆な彼が来るらしい。 うちの学校にしては珍しくすごいの呼ぶなあ。 私はその時間は、ざぜん体験のお手伝いをしているので行けません。 一般客で体験希望の方に簡単なやり方を教えるというか、見せるだけですけども。 あぐらをかければあとの作法は間違えても大丈夫なものだし、身体が固い人だったら、たぶん腰かけるだけでOKになると思います。 木の棒でバシーンと肩を叩かれるイメージのあるアレ(警策きょうさく、といいます)も、宗派とかによって全然違うし、うちは女子大なのもあって、何回もバシバシ叩かれたことはありません。喝、と言うように、修行者を激励するためのものなので、むしろざぜんしている側の人が、「(眠気や瞑想などの)邪念を飛ばしてください」という意味を込めて手を合わせてお願いするものなんです。お坊さんからいきなりは、うちはないですないです。 修行僧じゃないし。学校だし。女子大だし。 まあざぜんの授業で寝てたら叩かれますけどね。軽くね。 というわけで、もし本当に興味がある方はメールででも連絡くださいな。アクセス方法や日時や場所をお教えしますよー。 去年は二日間で10人くらいしか来なかったらしいので、おそらく相当私は暇でしょう。 まあそんな感じで、私は再発におびえる日々を過ごしていますとさ。 ……まあ、もしも、3か月くらい日記の更新がなかった時は、その時は本当にごめんなさい。察してください。 そうならないように、したいとは思っています。 そうなる時は、たぶん事前に日記を更新すると思います。ここは私の日記帳だから。 なんか、暗くてごめんね。早く元気になろうと思います。 たとえ誰も私のこと知らなくても、勉強できなくなったら学費もったいないもんね。 ってことでまた次回。おやすみなさーい。 |
| 2009年09月19日(土) ゲームしたい! |
| 白銀週間らしいので、明日から帰省します。 丑三つ時にこんばんは、夏古です。 誕生日に食べられなかったから、明日は小田原で美味しいケーキ買って帰るんだー! ようやくバイトが終わりました!! ほんとこの夏休みはバイトしかしてないな! あと親知らず抜いて富士急ハイランドにちょろっと行ったぐらい。 勉強? 結局ドイツ語もサンスクリット語も就職関係もゼミ関係もなにもしてないよ。 こいつはあれだ…もうダメだよ、たぶん、いろいろ。 学校の成績も就職関係の授業だけちょっと低めでした。 就職に適応してないんじゃないの、私は現場叩き上げで伸びる女なんだよ! しかしこのままでは入社どころか筆記試験で落とされるわけだが…! バイトが一緒だった友人と一緒にお昼を食べていた時にネットの話になったんですが、「2時間あれば手打ちでサイト一つ軽く作れるよね」と言っていて、「私だって…私だって…もう10年くらいネットしてるもん!ガイアックスの時代からサイトやってるもん!手打ち歴なめるなー」と心の中で叫びました。 私の対抗心に火が付いたので近いうちに改装したいと思います。 少なくとも、ね、年内には…orz(一昨年から変わらないセリフ) 私の場合、問題なのは時間よりもデザインセンス。 なんだか迷惑メールが一日ですごい件数来るので貯めていたら、この一カ月で面白い数字になりました。 拒否アドレスを70件設定しているというハンデの上で4ケタ行きました。 いい加減どうにかしようと思います。 ものすごく久しぶりにお給料というものが懐に入るので、DSを修理に出して私も電車でポケモン族の仲間に入りたいです。 今週の電車内でのDS率の高さに驚きました。ポケモンパネェ…! 私は緑で止まったままなので、151匹+αぐらいしか分かりませんが、楽しそうだからやりたいなあ。 ラブプラスも気になってる。あとチンクルも。 夏休みまでは携帯でGREEで散々遊んでいたんですが、なんだか体調が悪かったので携帯いじる気にもならなくて放っておいたら、気が付いたら一か月くらいログインしてないことに気が付きました。 ハコニワもクリノッペも面白いんだけどね。 というより、いい暇つぶしになるから、学校でちょっと時間が空いた時についついGREE開いちゃうっていう。 その生活をやめていたのにも関わらず、コロプラに手を出してしまったっていうね。 まだ初めて一週間経たないので慣れないんですが、昔はやってた「箱庭諸島」とほぼ同じ感じ。 違うのは「自分が本当に移動した距離」によってプラ(ゲーム内通貨)が溜まっていくという部分。 家から学校までちょっと距離があるので、そこでこつこつ貯めることにしました。 明日は静岡まで移動だからちょっと増えるかもしれないな。 とか思っていたら、mixiでも牧場物語みたいなアプリがあって、友人が次々と遊んでいるようなので、私も入ろうかどうしようか迷ってる。 しかし、GREEとコロプラと、これ以上育てゲーを増やすのは…どうなの…! クリアした試しはありませんが、育てゲーって大好きです。 RPG苦手だしね。 牧場物語とか、昔はゲームボーイでよくやってました。 DSのも持ってるけど、結局クリアしてないなぁ…。 私も育てゲーの中に住めたら、いろいろ悩まずに済むのかなーとか思った。 夏休み前だからもうだいぶ前だけど、「弟とゴミ出しについてケンカした!ゴミ出しくらいしてくれたっていいのに!」と、どっぷり声優オタクな友人(ただし外見はキャバ嬢・同棲中の彼氏有)にもらしたら、 友人「自分からゴミをまとめたり出しに行ってくれるような男は二次元にしか存在しない」 と断言されました。 あまりにも潔く断言されたのでふきました。 「そうなんだ…。じゃあ仕方ないから私、二次元行ってくる!」と返しておきました。 どうしたら私は二次元に行けるんですか! 「嫁がこっちに来い」もいいけど、「俺がそっちへ行く」とかも嫌いじゃないんだぜ…(すぐ行く、走ってく!)。 なんだったらOZでもいいから…!早く誰か作って…!細田さん…!! 私もしOZの中に行けたら、健二に「翔太兄」ならぬ「夏ねえ」って言ってもらうんだ…(カズマか夏希先輩でも可)。 そういえば、先月実家に帰った時にたまたま十二国記を読んだらものすごく面白くて、いや、もともと面白いんだけど、久しぶりに読んだからさ。 とりあえず「図南の翼」だけ持って相模原に帰ってきて、さいきんちょっとずつ読んでました。 や、あの、ほんと、なんでこれアニメ化してないの…? 今アニメ化すれば確実に流行る。 珠昌のキャラは今だったら需要あるだろ…いろんな意味で…S的な意味で…(供麒になりたい人が大発生する予感がする)。 今まで過去に読んでそんなことは一切なかったのに、今回は真君が最初から最後まで石田さんの声で脳内再生されました。 これが…石田の力…! というわけで帰省中はしばらく日記の更新はないと思います。 代わりにメモが増える、はず。 弟が譲ってくれたデジカメの中身も、帰ってきてからそのうちアップするかもしれません。お祭りとか川とか夏らしいものばっかりで寒々しいかもしれませんが。 それではおやすみなさい。 みなさまよい連休を〜!また次回! |
| 2009年09月14日(月) ティム・ロスが見たい |
| なんだかんだ言って、やっぱり腫れなかった!痛みも熱もナッシン。 思った以上に軽く済んでます。予想以上すぎる…。 よく見ると少し腫れてる気もするけど、これを腫れといってしまうとだね、今までの人生での私が腫れ以上の顎を持っていたことになってしまってだね…(※笑うところ)。 っていうか、土曜日はあのあとやっぱり中学の時の同窓会(というかただの飲み会)に行けばよかった! 自分もすっかり忘れちゃってたから仕方ないけど、連絡すれば参加出来たかもなー、と思うとやり切れない。 もうみんな4年生だから、来年は就職しちゃって時間ないだろうし、今年度内にまた誰か企画してくれますように…!! というわけで、先週のうちにもらっていた歯痛休みが暇で暇で仕方なかったので、「LIAR」という映画を見てました。 ティム・ロス!ティム・ロス! 初めて見たけど、ティムはやっぱりああいう役なんだ、と思ってしまった。ああいう変人の役が多いしすっごい上手いよなあ…。 手がきれいで釘づけでした。 はあもうなんであんなにかっこいいの。 あとレニー・ゼルヴィガーの足が素敵でした。 ティム変な役だけどかっこいいいいい! 来日してくれないかなー。一度生で見てみたい。 明日からまたバイトなので、薬飲んで寝ることにします。 おやすみなさーいまた次回! |
| 2009年09月12日(土) 親知らず抜いて来たよ |
| 下の歯2本とも抜くんだと一か月前から思ってて、周りからの話を聞いてかなりの覚悟をもって歯医者に行ったのに、先生が「2本は無理だよ。痛いよ。ご飯食べられなくなっちゃうよ!俺の友達も一本抜くだけにしといてよかったって言ってたし!」と諭されて右下だけ抜いてきました。 痛みの頻度が多いのは左の方なんですが、「最近はどうですか」と聞かれたので「先週は右が痛かったです」と答えたら右を抜かれました。 だーかーらーさー! 説明足りないでしょ、どう考えても! 施術の寸前まで患者が抜かれる本数知らないとか、おかしいでしょ。 たしか同意書には2本って書いてあったと思うんだけど。 いやね、痛いから一本ずつ、ってそう言うのは分かるけど、だったら先に私をちゃんと納得させといてよ。 こっちはバイトも学校もあるから、出来れば夏休み中に二本とも抜いておきたいんですけど、って最初に言ったじゃん!!! それが予約いっぱいだからって9月になってさ、2本抜くかと思えば1本でさ。 早く言えっつーの。 「2本じゃだめですか?」とか「じゃあ右抜いたら次はいつ左抜けますか?」とか結構食い下がったけど、ダメでした。 いや、痛いからって心配してくれてるのは十分分かるんだけど。 それなりの覚悟を持って戦々恐々と歯医者へ向かった俺の気持ちはどうなる!! また同じくらいの勇気をもって左側をやってもらわなきゃならんのだぞ!! …痛いのが2回と、すっげえ痛いの1回なら、一回で済ませてしまいたい派です。 薬屋さんも薬屋さんで、何の説明もせずに、「こっちが痛み止めで、こっちがうがい薬だからねー」で終わるし。 都会の病院はだめだ!! もうこっち来てこの半年で3軒行ってるけど、だめだー!! そろそろ麻酔してから二時間経ちますが、ちょっと痛くなってきた。 もうすでに若干頬が腫れてるのが分かります。 さあこのあとどれだけ痛くなるの! |
| 2009年09月10日(木) 現代化学すごい |
| 睡眠改善薬はものすごくききました。 9時半に飲んだら11時には寝れました。 ものすごい勢いで眠くなった!すごい! こんばんは、8時間睡眠した夏古です。 夜にこんだけ寝たの久しぶりだー。 で、調子こいて昨日は飲まずに寝たら、3時半まで眠れませんでした。 おかげで今日はバイトしてる間ずっとうつらうつらしていました。 途中でビクッと体が震えて、ガクッと腕がキーボードの上に落ちて先輩やら友達やらに白い目で見られました。 心なしか今週に入ってから先輩方の私を見る目が日に日に蔑みを露わにしているように思えます。 これ以上の睡眠不足は生活に支障が出ます。っていうか出てる! 今日はバイトの間中ずっと、ごめんなさいもう帰りたい気持ち悪いここにいたくない、と考えていて非常に具合が悪かったです。 もう早退して病院に駆け込んで薬出してもらおうかと思うほどひどかった。 そんで、ここで休んじゃったら来週からもうバイトもお休みしちゃって、これからもう学校行けないのかもしれないとまで思った。 疲れてるんですね、分かります。 ということで、今日は早く寝ようとお薬飲みました。 この前飲んだ時は翌日の午前中までボーッとしてしまっていたのですが、かといって眠くなるわけでもなかったので、とりあえず。 バイト中に寝るのはもういい加減やめたい。 給料泥棒すぎる。 ほんと、私の給料だけ下げてもらっていいぐらい寝てる。 意識吹っ飛んで一番びっくりしてるのは私です。 本当にいつの間に寝てるのか分からない。何分寝てたかも分かんない。 明日は起きていられますように…orz なんかこれから薬飲まないと生きていけなくなりそうだったら、ほんとに病院行こう。 この辺でいいお医者さんあるのかしら…? 今ちょっとフラメンコ教室に興味がある。 駅前にずっと張り紙がしてあんのよ。初心者募集って。 あまり運動してないし、特に今のおうちが駅から近いから歩くのすらそんなにしてないから、いいかなって。 わりと教室が近所だし。 ほんとは今の家に住むことになったらお料理教室通おうと思ってたんだけど、家からだと乗り換えしなきゃだし、ちょっと遠くて。 そんなこと言ってるから美味しいご飯が作れないで味音痴のままなんだよ! ちょっと気分転換したいな。 …と思ったけど、よく考えたら土曜日に親知らず抜くから、強制的に痛い方へ気分転換です。 しばらくは揚げ物ともお別れだな! と思ったけど、よく考えたら普段から揚げ物とか食べてないや。 そういえば軽くベジタリアンな生活でした。 最近何かと後手後手に回る事態な上に、ぼーっとしすぎているので、なんか歯を抜いた直後にインフルエンザ、みたいな最悪に最悪重ねたことが起きそうで怖いです。 さあ、どうなるか楽しみになってきたぜ!! ってことで薬効いてきて眠くなってきたのでおやすみなさい。 |
| 2009年09月08日(火) お薬に頼る |
| ちょっといい加減夜に寝ないと昼間のバイトで寝まくってしまうので、お薬買ってきました。 睡眠改善薬。 私が前に使っていた頃はこんなんあまりなかったと思うんですが(少なくとも病院以外では簡単には手に入らなかった)、いい時代になったんだかなんなんだかね…。 疲れ果ててかえってきて何も食べずに布団に入って9時で、そこから2時まで眠れないとかありえなくてさ…。 それなのに昼間のパソコンのバイトでがっくんがっくん意識が飛ぶので、後ろで先輩方に見られてるのに、私も大概いい度胸しすぎです。 いい加減睡眠をいい感じに取らないと電車のホームが天国に見えてくるわー。 週末は親知らずの抜歯なので、そこまでには元気にならないとー。 最近朝ごはんと昼ごはんを食べると夜にご飯が食べられないほど満腹になっちゃう。 何この胃。 抜歯したらしばらく美味しいご飯が食べられない予定なのに!もったいない! しかもなんか痩せてきた。 今年の夏バテ企画も成功です。 トップスのMサイズが着られる日が来るとは思わなかった…!!歓喜! (※ただし半袖に限る。) 二の腕を細くしないことには長袖のMサイズは望めないなこれは…! あとは足ね、足。 こればかりは運動しなきゃだめだー。 でもおかげでトップスだけでも友達と買い物に行けるようになったや、わーい。 問題は一緒に買い物してくれる友達がいないということです。 夏休みだからだよね!きっと! 今日もなんか疲れたので寝ます。 お薬が効きますようにー。 また次回! |
| 未来 / 目次 / 過去 |
Powered by NINJA TOOLS
|
|