だいありー

2002年07月12日(金) ぼよっちの正体

あっぢぃ〜(涙)
ぼよっちは暑がりなので、夏は大嫌いなのです。
もう、玄関から出た時点で溶けてしまうほど
夏が嫌いです。

ぼよっちのパパは元々寒がり
ということもありますが、
食道癌の手術を3度も1度の入院で経験したから
でしょうか、細胞が傷ついてしまったのか、
自律神経がおかしい。
このクソ暑いのに、夜は雨戸をピッチリ閉めて
もこもこの毛布に布団を掛け、
電気毛布を点けて寝ているのである。
上記に書いたように自律神経がおかしいから、
こんなにして寒さを凌いだかと思いきや、
暫くすると暑がったりしている。
長袖の肌着とパジャマを着たかと思えば
寝汗をかいて、半袖の肌着を着てみたりと、
ともかく忙しい・・・。
そんな感じなので、今、我が家ではエアコンを
パパさんが部屋に居る時は点ける事がご法度。
9時に薬を飲んでパパさんが寝るので、
その後にエアコンを少しだけ点けて涼み、
ママさんはパパのお隣で寝ます。
ママさんにとってみればこれは地獄でして、
ママも更年期が過ぎてからはぼよっち以上に
暑がりになってしまいましたんで、
後はご想像にお任せします。
っつーか、書かなくても判ると思うが(笑)

で。
ぼよっちは、汗っかきと言う事もあって、
酷い時は春先からアセモが出来たりするんだす。
でもって、夏なんてあなた!
アセモどころが直射日光にちょっとでも当たると
蕁麻疹が出ちまう
わけです。
日焼け止めもサラっとしたのが出ていますが、
塗るのが面倒。
結局塗りなおさないと効果がない訳で、
だったら外に出なきゃ言い訳で・・・。
だから外に出ません。よっぽどの事が無い限りは。(爆)
ただ、どうしても会社に行かねばならない身分だし、
お風呂上りなんざ、エアコン入れられないから
今、ぼよっちのアセモ対策はもっぱら





シッカロール





これです。
全身首から背中から足に至るまでパンパカパンパカと
お粉をはたくわけです。
当然、シッカロールは白いので、
気分はもう、いや、気分どころじゃなくて
様相は既に






”バカ殿” 状態なんですな。(汗)





暫くするとその白さも気にならなくなるんだけど、
ちょっとでも汗をかこうものなら
肘など、折れ曲がる個所には白い筋が・・・。
そう、シッカロールが溜まるわけです。
これは超みっともないです。(-ー;)

それを判っててお粉をはたく自分が、
なんだかとっても哀しい。(TーT)v
でも、アセモはもっとみっともないので
結局、お粉をはたくんだよねー。






アセモをとるか
バカ殿をとるか






と言われたら、そりゃぁ・・・







ばか殿だべ?







あれ? みんなは違うかな・・・。(^^A;)


 < 過去  INDEX  未来 >


ぱんな(Panna) [MAIL] [BBS]