*不敗*
*もくじ*|*きのう*|*あした*
2003年06月02日(月) |
蛍光黄緑のアレ・・凸 |
2,3日前から ダンナちんが首が痛い 背中が痛いと申しておりました 「寝違えちゃうの?」軽くかえしておったんやけども やたらおおげさ とにかくおおげさ うっさい うっさい
土曜日の深夜 あんまりうるさいので 近所のコンビニに サロンパスを買いに・・・ 「うーん・・ないなあ」 「これはなんだ?」
しばらく眺めておりました ウブなわたしにも ようやく理解できました
「うすうす」という文字で やっと気づきました 笑
そうです わたしは「うすうす」のまん前で しばらくジーとその箱とにらめっこしていたんです
「色つき」「匂いつき」というのにえらく興味を覚えたのだけども さすがに手にとるのは ひかえました
色がついていると なにか メリットがあるのでしょうか? 匂いつき・・・って・・・笑
そういえば もう数年前になりますが 友達がグアムみやげをくれました そのなかに 「蛍光」のアレを見つけました 笑
色は蛍光で 「チョコ」の香りつきでした・・そういえば・・笑
(のちに それと同じのが雑誌で紹介され ようやく日本でも売り出された・・と 読んで ちょっと誇らしい気持ちになったわたしって・・・笑)
日本人というのか 小市民というのか・・ 特有の「人のもってないもの♪」を先に手にいれた喜びに包まれました
そういえば 蛍光のアレは 未使用のまま行方がわからなくなりました 笑
使用はしなかったけれど 包みから出して 暗闇のなか ほんまに光るかどうかだけは 確かめました ぎゃははは
綺麗な 黄緑色でした・・・
それをみたとき わたしの脳内では 黄緑色のブツが大きく膨らみ ものすごい想像をしてしまい しばらく笑いがとまらなかったです
使用はしなかったけれど もしも使用していたら ムードはぶち壊れ わたしは あの最中に あほほど笑ったでしょうな・・・
わはははは
ほんまにああいうのを使用する人はいるのかなあ (おみやげとかで おもしろ半分に買ったり 遊び心で1つだけ見たりするのは 楽しそうやけど・・実際使用する気になるのかなあ・・男って・・・笑)
(あぁ・・寝違えのはなしを最後まで書くつもりが また 話がちゃうとこにいってもたぁぁ)
あぅあぅあぅ〜〜
*今日の花言葉* おだまき(赤)・・・素直
*r
|