
|
 |
2002年06月04日(火) ■ |
 |
ときどきふと思ふ |
 |
65歳だった。 怠けたりせずひたすらでもなく どこか曖昧なままこの齢をむかえた。
あとは世に言う濡れ落ち葉。 老人、となったこの胸には 役職も学歴も貼ってなど歩けない。
妻は定年離婚、あとの人生は自由に、と考えはじめて 息子も娘も自分ひとりで育ってきたような顔をして 連絡ひとつよこさない。
会社にささげたか、家族にくれてやったかこの人生。 いったい何だったんだろう。
その年の夏、私はある乱暴なトラックに轢かれて その生涯を閉じた。
けれどそのとき、閉じゆく視界に誰かがいたような。 もう一度だけ、と誰かに言われたような。 契約書かなんか持ってて。
そしたら21歳の僕だった。 今度こそ好きなようにやってみていいよ、って。
てなことをときどきふと思ふ。
それから3年経ったのがいまのわたし。 なんてのはどうでしょう。
|
|