悩みどころ。 |
レポートを、ペンで清書しようとしたら、何かインクの出がすこぶる悪くて、滅多にしない舌打ちをするぐらい腹が立ったんですが、頼みの綱のペンだったので、ペンのご機嫌をとりつつ、必死にペン入れしました。 「え、パソコンで書いて更に下書きまでしたの!?」って友達に驚かれました。 だって直接書いてページが少なくても多すぎても嫌だし、その辺はA型の意地、といいますか。 そういうのはきっちりとしたいのね。部屋の汚さとは相反して。 というわけでどうにかこうにか提出時間までに間に合いました。
ゼミ生だけの演習の日程を変更するっていうので先生と集まって、話し合っていつにするかを決めたんですが。 私、火曜は授業入ってるの4コマからで、うひょうひょ言ってたんですが、演習が火曜に・・・火曜の1コマ目に・・・おおおお。 寝坊すら出来ないっていう・・おおおお。 日程が決まった瞬間心なしか皆の表情が曇ってました。ははっ。 結構内容重いけど頑張ろうね・・・2週間に1回レジュメ作成だけど頑張ろうね・・・。 一人休むと大打撃だから皆、風邪は引いても熱出さないようにね!
ということで今日は英語の日なのでした。 早速講義するわ、レポートが出されるわで若干テンパり気味の高山さんです。 でもまあ、ちゃんと講義に出てレポートさえ出せば今日の授業は単位貰えるだろう。 問題は火曜の演習か・・・。 まだ教科書が届いてないという罠。 だから先生が最初の授業やってよね!!!
めっきり外が冷えてきて、長袖2枚+ジャケットとかでも寒い中、白い小さな虫をみてしまった気がするんですが、気のせいだと思いたいです(遠い目) 今日あまりに朝寒くて、目が覚めてから1時間布団の中にいました(暇人) やっぱりそろそろストーブをつける時期なんだろうか・・・。 いや、まだいける気がするんだ、うん。
ラミーが美味しい季節ですね。 まりまり食べてます。
|
2005年10月06日(木)
|
|