ぐーたらへぼにっき


2003年04月01日(火) 愛と哀しみのボレロ

ラヴェルのボレロを初めて耳にしたのはこの映画でした。
強奪したCDを聴いて思い出しましたんですね。(笑)
好きだと思ってたけど長い間、誰のなんという曲かわからずいましたがやっと判明。
同じフレーズが静かにずっと繰り返され、徐々に音が増えて大盛り上がりで幕を閉じる。こういうの好きです。

舞台の上に最初は数人しかいないのに、徐々に奏者さんが増えていく。
楽器を片手に静かに舞台に上がり演奏に参加していく感じがします。

ヨッフムのマーラーの大地の歌も強奪したんですが(まだ聴いてないよ)そういえば、どこぞの出したワルターの大地の歌がとんでもないインチキCDだったようで手に入れた人はオドロキでしたでしょうなぁ。(レアもの間違いなし?爆)


明日は上野へお花見。夜桜を見に。
仕事明けでへばってると思うけどその日を逃すと後は都合が合わず行けないのでなんとしても行くつもり。

やばい!早く寝なければ!(現在時刻。1日1:10....。爆)
のんびり朝マックは、まだまだ叶わぬ夢?(爆)


 < 過去  INDEX  未来 >


ake [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加