はうぁ!色々いそがしくて出没激減中です。 つっこみ〜。すみません、まだしばらく入れられそうにもないです。(涙)
といいつつ、アメ横で化粧品買い占めてきました。(爆) アメ横で買い物して、今まで定価で買ってたのはなんだったんだと思いましたわ。 生意気にもおフランス物が好きなんでね。 (今頃になって無駄な抵抗してます。爆) 香水なんて、KENNZOとふぇらがもの2本が1本分のお値段とは驚きでした。 FLOWER BY KENZO。やっぱ買ってしまった。 私には合わないだろうが、良かったんでね。(衝動買い....。笑)
あとは、二子多摩川にある「ねこたま」。 にゃんこが沢山でうはうは。(笑) やっぱ、にゃんこはえーのぉ。
バガニーニのばよりん協奏曲4番第二楽章にはまってしまった。 (第二楽章まにあ復活。笑) クレーメルさんが、浸って演奏してるせいもありスンバらしい。 (これでも誉めてます。笑) やはり、ヴァイオリンは歌わせる楽器だと唸ってます。 甘いというわけではないが、少し憂い気な旋律で切々と....うぅ。 でも、力強さが見え隠れ、しているかな。
静かな第二楽章つうわけでもないんですよね。 なんたってシンバルやら大太鼓も出てくるんだもん。 (これが力強いという意味で言ってるわけじゃないからね。爆)
音楽用語って面白いですよね。 例えば、ヌッサ。快食快便とか。(誰が考えたんかい!爆) こういう指定がある曲はどんな曲ですかね。(笑) 毎日がヌッサなら幸せなんだろうか。 いや、毎日に変化があるほうが退屈しないでしょうね。 コン・ブリオがあったり、エレジアーコがあったりってのがいいのかも。
幸せ、楽しい。というのは逆を知っていれば倍増しますかね。 経験値を積むというのは大事なんですよね。 様々な経験を通して色々知るっての。
骨折したのもいい経験ができたと思ってます。 まだ痛むのでそろそろ病院に行かなければいかんの思い出したわ。 (松葉杖返してから行ってないや。笑)
痛い思いをしたけど色々知った事が多く、怪我をしなければわからなかったですね。 あ、私って大事に思われてるんだ。と気が付いたです。(そうだよねっ?!爆) 逆に大事な存在だと思い知らされたですね。 永遠というのはないから、大事にしなければ。全てを。 その先に何があるかわからない。でも、今を大事にしなければ。ね。
始まりはラルゴ...。アッチェレランド。クレシェンド。 そして、コン・トゥッタ・ラ・フォルツァ......。
|