15's eyes
BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次

2003年04月19日(土) わたしのみちしるべ

うへー
飲み過ぎて気持ち悪い…朝だった。
昨日は同期の友達と飲んだくれて帰ってきた。

いつもよりは飲まなかったんだけど、
二人とも新学期のための連日の残業のため、
酔いがまわりやすかったみたい。

いやー
でも楽しかったのなんのって。
やっぱり持つべきものは友達だ。
同期の友達は特に仕事の話で盛り上がれる。
いたわり合える。
助け合える。

私は恋人とは同業ではないので、
あんまり仕事の話は彼には、言わない。
言っても無駄だとは思わないけれど、
仕事の技術的な話をしても、
やっぱりこちらが期待しているような
応対にはならないからだ。
同業ではないんだから、専門的な答えを求めたって、
そりゃぁムリだもんね。


以前私の仕事の話を少ししたときに、
やはり彼の反応に物足りないなと思うこともあった。
私の求めている答えはそれじゃないなぁと思った。
まぁ、思い通りのことを言ってほしいだなんて
思ってた私がだめなんだけど。


仕事の話は同期や同僚と話した方が、
断然勉強になるし、絶対楽しいし、
グチも理解しあえるというメリットだらけだから、
彼と仕事の話をする必要を感じなくなった。


彼とは仕事というフィールドを超えた、
生き方や、人間の根本みたいな感覚が、
話し合いたいときに話し合えればそれでいいんだと
思うようになった。



ところが。



昨日の夜に彼からのメールを読んで
私は、ちょっと驚いた。
連日残業続きと、保護者からの困った話で
くたくたになっているだろう私を察してか、
彼のメールには、
「いろいろ大変だろうけどがんばれ。年は関係ない。
15はプロなんだし先生なんだから、
相手は無理難題を言ってくるんだよ。」
と、書いてあった。


はー
君は超能力者。



具体的な話はしていなくても、
やっぱり彼は、
ちゃんとみてる。
ちゃんと私を導いてくれている。



彼は、ふらふらしている悩んでいる
私をしっかりと歩かせてくれる、
道しるべなんだわ



ありがとう。
また月曜から元気に学校に行けるわ。



My追加
15(ichigo)