珍品 |
88円均一ショップで、奥の方の見にくい場所に たこ焼き用の鉄板が埋まっているのを発見しました。 それは88円ではなくで150円だったんですが、それでもカナーリ安い! 12穴で、一人で食べる分には丁度良い大きさ。 一目惚れして即買いです。 欠点と言えばフッ素加工してない為錆びやすいって所くらいだけど、 そこは愛をもって大切に使うので平気です。 調理方法を考えれば鉄分も同時に接種できるので一石二鳥。 進学して一人暮らししたら、初日はたこ焼きパーティーだ! 一人暮らし万歳〜。(←親にはしつこく寮に入れと言われているんですが)
割と、奥の方に下敷きになっている何年前の代物だ?って感じの 誇りっぽくて色あせた物を良く見つけて、気に入ってレジに持っていくことが多いです。 とある文房具店に良く行くのですが、そこでの発掘率は結構なもので、 珍しい代物を持っていくとレジの人に「またこの娘だわ」みたいな目で見られます。 あまり古い物を持っていくとタダでくれたりするんですが、その時の喜びといったら・・・! 欲しい物がタダで手に入るんですからね。最高です。 まぁ珍品はあくまでついでで、他に沢山買うのでタダにして貰えるんでしょうが。
そこで見つけた珍品は、もう殆どがどこかにいってしまいました。 何を見つけたのかも覚えてるのはたった一品だけです。 欲しい物は手に入ってしまうと大して価値を感じなくなるんですよね。 文房具ならまだ安いからいいものの、これが値の張るものだったらと考えると・・・。 稼がなくちゃなぁ。
|
2002年01月16日(水)
|
|