もみじあおい
佐伯りあ



 1か月検診にて。

昨日は私の、今日はちびの1か月検診でした。

私はというと。
なんともないだろうなぁと思って行ってきましたが、案の定。
悪露も減っており、子宮の戻りも問題なく体調も良いということで異常なしで検診終了となりました。
しかし、今までで一番はやい診察だった。前に誰もいなかったし。
体重は・・・たいじゅう・・・は・・・あと。
あと3.5キロほど・・・。
ええと。が・・・がんばっ・・・(ごふっ)

ちびさんはというと。
身長は5.5cm増、体重は1590g増という結果でした。
あとは、採血での先天性代謝異常もろもろの検査も異常なし。
診察でも特に問題はなかったです。
体重・・・増えすぎだとは言われなかったですが、でも増えすぎだよなぁと。54g/dの計算になるし・・・。まあ、ほぼ母乳でやっているからとりあえずそのまま様子みていいんだろうなということとしてとっておこう。
成長曲線は平均のぎりぎりをいっております。
ちびさんは手足が大きいからきっと大きくなると思うので。太りすぎではないのだ、大丈夫だと信じて。や。しもぶくれは確かに激しいのですけれど(遠い目)でも、可愛いからいいの。
ドクタに色々質問したのですがいやはや久しぶりに懇切丁寧に説明してくださるドクタとお会いした(笑)他の方々は早々に診察終えていたのですが、私はドクタと話しこんでしまって親が遅い・・・と焦っていました。いや、ほら色々聞いておけって言うし、結構ドクタに言われると大丈夫って思うこともあるかもしれないし(この分野は特に)。ドクタが万能でないことは知りすぎるくらい知っているけれどいや、マインドコントロールまいんどこんとろーる(笑)

同じ時期に出産した方々にお会いしたわけなんですが。
やはり皆様苦労していらっしゃる模様。そうだよね。苦労のない育児なんてないんだよなぁ。みんな凄いなぁ。
私は時々負けちゃったりしているから、自分に負けないようにしないとなぁとぼんやり思いました。
ひとりで育児しているという方もいらっしゃいましたが、すごく・・・すごく疲れておられたorz。
むこうへ行っても、が・・・がんばろう。本当に。


がんばれがんばれって。
そうやって、これからもちびと一緒に過ごしていこうと思います。


2012年02月29日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加