★ LIVE DIARY ★

2001年11月18日(日) Soft Touch企画   @下北沢GARAGE

「A TOUCH MENT Vol.2」
1 : ベルトパンチ      2 : SPEEDWAY BABY
3 : SUMMER RHYME      4 : SOFT TOUCH



このイベントはSOFT TOUCH企画の第2弾!
まさか第1弾の1ヶ月後に行うとは・・・すばらしいエネルギーです(笑)
でも私は用事があって第1弾には行けず、そして今回も行けず・・・ということでしたが、
どうしても見たくなって用事を早々に切り上げ下北へGO!
「大丈夫。 トリのはずのソフタチには間に合う!!」と自分に言い聞かせながら・・・。


GARAGEに着いたのは20:15くらいだったと思う。
中に入るとちょうどSUMMER RHYMEが「FLOWERS ARE GO!
vol.4」に入ってる曲をやっていた。
VELT PUNCHが3番目と思い込んでいた私は「あれ? まだ2番目?
押してる?」とか思いつつ入り口付近で聴き始める(Ba.とVo.しか見えず)
次にやったのがQUIPサンプラー収録の「Seaside Light」という曲。
聴いて「イイ!」と思ってたのでうれしい!!
このBANDはちょっとミフィーの匂いを感じてたのだけれど、それはコーラスの
きれいさだったのかも〜?と思ったり。(すごい心地よかった)
底抜けに明るくてほんとに「SUMMER!」って感じだな〜とも。
G.は思ってたより力強かった。 ぜひもう一度LIVEを見てみたい。
そしてVo.さんはウォーリーそっくしだった(笑)


SUMMER RHYMEが終わってやっと中側に侵入(笑)
後ろ向きに座り込んでるシヅりんの背中をたたくとふり向いた途端「なんでいるの?!」(笑)
ああ、この驚きの顔が見たかった(笑) 満足満足(笑)
実は昨日の時点で遅れてなら行けるかもと分かってたんだけどね。 これが見たくてね(笑)
みんなに聞くと実はVELT PUNCHは1番目で、次はトリのSOFT TOUCH
とのこと。 あれれ〜と驚く。


そしてその通りトリの、主催者SOFT TOUCH。 セッティングにかなり時間を
かけてからの開始。
1曲目がいきなり日本語詩新曲の「ビミョウです」。 佐野くんがちょっと情けない系の
声で歌うのでエレグラ:杉浦さんっぽいな〜。 すごくよいです!
でもこの日のタッチはなんか(自主企画で緊張してるのか)笑顔があまり見られず。
でもその分すごく真剣な感じが伝わってきた。
カヴァー曲「I don‘t mind」もいつもは星野くんと山田くんが楽しそう
なんだけど、この日はやはり笑顔は無いがすごい力が入っていて。
「Foresight」は「Yes!!」って叫ぶトコがすごい好き!
「There is a light」は噂の日本語ver。 ほお〜。
でも思ってたより早く「Life time」で終了。 この曲が最後と感じつつも
「ほんとに?」って思うぐらい短くて。 せめてもう1曲!と思って周りの人とともに
手をたたいてたら照れながら再登場し、佐野くんの「ほんっとにありがとうございます」(笑)
っていうひとことの後、アンコールの「May Difine Me Finally」を
やってくれた!! そうだよ、この曲やってなかったじゃん!!
なんか山田君のソロVo.部分が日増しに力強くなっていく(笑)この曲で本当に終了。
ああ、久しぶりのSOFT TOUCH、やっぱり来てよかった。
でも次回はやっぱりGUEST2BANDの3BAND編成で、もう少し自分達長めに
お願いします!(笑)
それから「Spare」はSET LISTから外さないで〜。 無いとさみしい〜。


このイベントはほんとは全BAND見たかったんでかなり残念だった。
でも“SOFT TOUCHの「ビミョウです」+未発表曲の収録された¥200デモ
CD”が購入出来たんでまあ、なんとかいいかな?
第3回も楽しみにしてます♪


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]