★ LIVE DIARY ★

2001年11月23日(金) 54−71   @明治大学生田校舎

「生明祭」(大学祭)
1 : 54−71      2 : fla−foa



学園祭シリーズ第2弾! 今度は明治大学です! しかし生田の方です!
午前中用事があった私はころちんとは別行動で会場に向かったが、ビミョウに
開演時間ギリギリ。 開演が押してれば間に合うが〜。
しかし最後の最後、明大の校門を通り過ぎるとそこには5471段はあるかと
思われる(笑)激・急で長い階段が!!  ひ〜〜〜(泣)
明大生は毎日こんなとこほんとに登ってんのか?
やっと登り終えて校舎の方に近づいていくとなんと紛れも無い54の音が!!
既にヨレヨレの体にムチを打ってダッシュすると、校舎と校舎の間に作られた特設
ステージでLIVEは行われていた。 既に「beyo〜nd」の途中・・・・。
とりあえず全員が見える観客エリア中央後ろあたりに移動する。
昼間だから「明るい陽射しの中のLIVE」になるのかと思いきや、ステージは
ちょうど校舎の影で日陰になっていた。 うん、でもこの方が54っぽい(笑)


なに?! よくよく見ると佐藤さんはなんと1/4だけスキンヘッド、しかもその
境目はガタガタ且つまだらで、ものすごい前衛的なパフォーマーみたいだ!! すげえ!!
でも他の3人は今日はいたって普通のファッション。
ボボさんなんて白TにGパンにサラサラヘアーで、さわやか大学生チックだ(笑)
このLIVEは無料で野外なので、通りすがりの人・教授らしき人・やじ馬っぽい人・
音研系サークルの学生などいろんな人が見てたなあ。
ちょうどステージ裏側の校舎のバルコニーには応援団らしき長ランの兄ちゃんが腕組んで
じっと立ってて怖いし〜。
ところで音の方はというと、学祭で野外の割には音がすごくいい。 (某東○大とは
ちょっと違う 笑)  よかったよかったと思いつつ聴き入る。
私の好きな「ceiling」ではスカムさんもいつもにも増しての激しいギター
アクション。 そしてなぜか佐藤さんがやたらとスカムさんにからむ。 ?
なんか「舞」の型(?)でも新しいのが見られたし。 ジャンプもすごかったし(笑)
そしてその後私の聴いたことない曲が流れ始めた。 すごく優しいギターメロに
♪blue sky♪と繰り返す、これまたすごく優しい歌い方の佐藤さんの声。
「これが例の新曲なのかな〜?」と思いつつうっとりんこ状態(byころちん)で
聴いていた。 この曲すごくいい。 子守唄みたい。
最後はいつもの曲で終了。 う〜ん、無料なんてもったいないくらいのLIVE。
やっぱりスカムさんのギターはかっちょよい!! 激テク!
そして明大さん、すてきなLIVEをありがとう!!


LIVE後、携帯で連絡取り合って、ステージ後方でころちんと合流。
新曲は1曲目(beyo〜ndの前)だったこと(泣)や、私が気に入った曲が
前からころちんが好きだと言っていた「marvin」だったことが判明した。
そうだったのか〜。
そして54−71ファンサイトのみなさんとも合流。
話題はひとしきり佐藤さんのヘアスタイル(笑)  でもスカムさんから経緯を聞いて
みんな納得。 そういうことだったら家に帰ったら全部剃り上げちゃいそう。
今日だけ限定ヘアになるかも?


続いてfla−foa。 pop catcherの対バンで見たときそんな好きでは
ないと分かったので、今回は後ろの方のちょっと離れた所から鑑賞。
なんかどうも「良くもなく悪くもなく」。
「ちょっとイっちゃってる尾崎」風のVo.の女の子の歌い方が苦手なのかなあ。
彼女は今回も大暴れで、マイクスタンドなぎ倒したりそれを抱え上げたり逆さにして
みたり泣きながら歌ったり(笑)
最後まで聴いたけど、やっぱり私の好みではないな〜と判断がついてしまった…。


fla−foa後もひとしきり54−71サイトのみなさまとメンバーのみなさまと
いろいろ語らせていただく。 みなさんおもしろ過ぎ(笑)
今後もLIVEで会うと思うのでよろしくです!!
そして今年の学祭シリーズはこれにておしまい。 結局2回だけだった(笑)


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]