2001年12月07日(金) |
Soft Touch / モールス @下北沢GARAGE |
「ロボスコップpresents vol.12 1207ハッピーターン」 1 : アナログフィッシュ 2 : 桂田5 3 : サニーズ 4 : モールス 5 : SOFT TOUCH
今日のLIVEは遅れていったので見れたのは3番目のサニーズから。 サニーズはメンバーのファッション的にも音的にも「目指すはサニーディ?」と いう感じのBANDだった。 私この系統はあまり好きではないのでダメだった・・・。
続いてモールス。 またまたMCからスタート(笑) 今日もサカイさんは相当おもしろい!! しかも曲中moon walkまで 見せてくれたし(笑) 秘技「メジャー」はマネさせていただきます。 そして前回予告した通り「こんな形容詞で言われたらいやだシリーズ」もやってくれた〜! でも一番ウケてたのはドラムのウッチーさんだったな(笑) 笑いすぎ! さてさて、肝心の音はというと、この日のサカイさんのシャウトもすばらしく、 「子猫カレンダー」もやっぱりいいし、「星みたいに」の迫力は文句無しだし。 そしていつも思うのは、このおもしろいリズムの曲たちを“それとなく、でもがっちり” 支えてるドラム&ベースのすごさ。 サカイさんの激しい動きに注意しながら、でもお互い目で合図してリズムをばっちり 合わせていて、ほんとに3人息がぴったりだなあ。 とても楽しくてすばらしいLIVEだった!
トリはSoft Touch。 1週間の路上ゲリラLIVEツアーを終えての初の LIVEということで、かなり楽しみだった! メンバーはお菓子の「ハッピーターン」をばら撒きながらの登場(笑) 実際始まってみると、なんか度胸というよりかは、「魅せる」力がUPした感じ! 自分達で演奏を楽しみながらも、ぐいぐいこちらをSoft Touchのペースに 巻き込んでいくという感じで・・・。 めずらしくめがねをかけてなかった(笑)B.でか大氏はいつもにも増して真剣な演奏に 感じ、逆にG.やまだんご氏は今までのどのLIVEよりも楽しそうだった。 SET LISTでは初お披露目の「甘い陽」が目玉だったか? (¥200のデモCD に「ビミョウです」とセットで入っている曲) ちょっぴりさみしげで切ないメロディー。 私の大好きな「夕陽を感じさせる」曲だ〜。 ぜひとも今後のLIVE定番曲にして下さい! そして最後の定番「LIFE TIME」で圧巻のうちに終了。 すばらしかったです。 もはや貫禄さえ感じさせるLIVEでした!
|