2001年12月14日(金) |
The Girlhunt ワンマンLIVE @新高円寺RITZ |
“ The Girlhunt ワンマン?LIVE ” 1 : Coachgarry 2 : ASIAN KUNG−FU GENERATION 3 : The Girlhunt
謎が謎を呼ぶ覆面BAND、「The Girlhunt」の初LIVEにしてワンマンLIVEに 潜入!! 事前に分かっていたのはテルスターがからんでいるらしい ということだけ・・・(笑)
初ワンマンなのにオープニングアクトを2つも呼ぶなんて何者なんだ?Girlhunt! しかし1コ目は間に合わず、2つ目のASIAN…の途中から見れた。 元気なART−SCHOOLっていう感じだったかな? ボーカルが棒読み風に歌う とこが似てる。 そしてテルスターの「インチキさを、ずっと」をカヴァーした!!
おおっとDJはジァイアントステップの南雲くん(←テルスターメイニア?)だ。 しかもテルスターの¥100カセットの曲とかも流してるぞ(笑)
そしていよいよGirlhuntの登場!! 噂では2人ユニットだったので どんな演奏になるのか楽しみにしてたら、サポートにBa.& Dr.を従えての BAND体制だった! 向かって左側にテルスター:千葉さんにそっくりな(笑)G&Vo.、真ん中に坊ちゃん 刈りのサポートBa.、右側にテルスター:マスザワくんにそっくりな(笑)G&Vo.、 そしてサポートDr.という配置。 曲調はどことなくテルスターチックだが(笑)、ボーカルは2人が交代交代にメインを とるし、ちょっと甘い声だし(笑)、歌詞は恋の歌がほとんどだしで、テルスター とは微妙に違う!! ボーカルはほんとに2人ともいい声でびっくり!(←失礼) 「魚の群れ」という曲がすごくかっこよかった。(←自信作だったらしい) MC担当は千葉さんに似てる人だった(!)が、カンペまで用意してたらしいのに後半 持たなくなって(笑)、マスザワくんに似た人がほぼしゃべってたかも? 1コのめがねを貸し合って演奏してたのだが、途中で「このメガネは(メインで)歌う ほうの人がかけるんですよ〜。 PAさんが分かりやすいように。」とのこと(笑) また、アンコール(!)で登場の際のメンバー紹介で、全員が「メガネくん」という 名前だと判明?! でも全員がメガネをかけたのはアンコールだけ(笑) そのアンコールではスピッツの「ハイファイ ローファイ」も披露。 もしかして昔対バンしたことがあるとか?(笑)
とにかく、メンバーの正体を確かめるのが1番の目的のLIVEだったのだが(笑)、 期待以上の曲&演奏ですっかりGirlhuntの虜になっちゃった♪ 既に2回目のLIVEが決まってるとのことなので(2/23@赤坂LOVE)、 次回も絶対に行こ〜う!と思った次第でした。
|