★ LIVE DIARY ★

2002年03月12日(火) t a e   @渋谷ON AIR WEST

「妄想録 vol.1」
1 : radio active         2 : GO GO JET
3 : 東京ピンサロックス      4 : t a e



★ t a e  SET LIST ★
1:Salt Lake(インスト)    2:彼女            3:サマーホリディ
4:いくつになっても       5:life goes on      6:star star star
7:フリッカー(仮?)       8:fool’s mate      9:アーチ(仮)
10:ビニ傘(仮)        11:METAL(インスト)(仮?)



tae2DAYS2日目(笑)は、ON AIR WEST。
taeとしては初めての(LIVEハウス以上の規模の)広さの会場。
ということで2日連続ですが行っちゃいました。
一応昨日は撮影メインで今日が聴く方メインということにして。 ただし昨日のQueの
写真の出来が非常に悪く(苦笑)、急遽WESTでも撮る事にはしたのだが。
(しかし出来上がりを見たらUP出来る様な出来のものは1枚も・・・涙)
taeがトリという情報は昨日の時点で掴んでいたので、もう一つ楽しみにしてた
radio activeは3番目と予想して20時過ぎに会場入り。
ちょうど次のBANDがセッティング中だったので「よしよし」と思っていたら、最初
からいたゆっこちゃんからラジオは最初だったと聞き愕然!!!  そんな〜!!


ということで3番目、東京ピンサロックスを鑑賞。  不思議な名前に思わず事前に
ネットで調べていたが、ギャルバンで(元ジュンスカの)和弥が応援コメントを書いて
いたということだけ分かっていた。
曲は力強いミクスチャー?って感じで、ちょっとbabamaniaを彷彿させるような。
(隣にいたカオリンもそう言ってた)  ギャルバンにしては重めだったなあ。
男の子の固定ファンが最前列を陣取ってて、さすがギャルバン!という感じだった。


そしてトリでtae登場。 SE→インスト→彼女というところまでは昨日と一緒。
でもやっぱりWESTは音圧や音の広がり方が違う!!  メンバーも昨日より相当
気合が入ってるっぽい。 (でもおのさんはアンプの上に缶ビール 笑)
迫力や勢いが昨日より全然イイ!!  メンバーも気持ちよさそう!
(そういえばおのさんは「fool’s mate」を歌う前に「今日は、LIVE、
すごくいいっすよ、なんか(笑)」と思わず言ってたし)
SET LIST的には、昨日と同じ曲を順番を入れ替えて・・・という感じだった。
(まあ、まだそんなに持ち歌は無いはずなのですが)  やっぱり「フリッカー」
が好きだなあ。
そしてこの日起こった出来事としては、黒丸くんのベースがアンプとの接触部分でなんか
調子が悪くなったらしく、「アーチ」の途中で音が全く出なくなってしまった事件。
ただし、ちょうど最後の「沼倉くん以外の3人全員でメインボーカル」の部分だったので、
思わずベースはそっちのけでの大熱唱!!(笑) 沼倉くんも思わず黒丸くんのすぐ後ろ
に回って、必死に直しているスタッフの様子を見ながらフォローのアクション。
逆に思わず盛り上がって楽しそうに歌ってた黒丸くん、よかったですよ!(笑)
結局30秒くらいでなんとか直ってその後の演奏には問題はありませんでした。
そうそう、迫力・勢いがすごかったと書きましたが、特に最後の「ビニ傘」がすごかった。
演奏・歌ともに今までで一番かっこいい「ビニ傘」だった!!
フロント3人は間奏で踏ん張りまくりの渾身の演奏!!
そしてこの日は最後もインストで。  タイトルを後から聞いて思わず笑っちゃったけど
本当にもろ“ヘビーメタル”という感じの重め・早目の曲(笑)
今後はこの日みたいにインストで始めてインストで締めるという感じで行くのかな?
とにかく今までで一番イイ『tae LIVE』が見れたと大満足で終了だった!!


ちなみにLIVE後は、LIVEを見れなかった悔しさから買うのを迷っていた
「radio active」の最新ミニアルバム『そして僕は何時ものように・・・』
を購入。 ステッカーもいっぱいもらっちゃって「ラッキー♪」と思いながら帰宅。
家に帰って聴いてみると、年末のLIVEで聴いてイイと思ってた曲がちょうど入ってて
「ううう・・・」と嘆きながら鑑賞したのでした・・・。
ここまで順番が外れたのは初めてだったのでちょっとショック。 「自分で勝手に決め
付けてはいけないんだ」と、いい教訓になりました・・・。


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]