★ LIVE DIARY ★

2002年05月14日(火) t a e   @渋谷Deceo

「 ハイジャン・コレクション 」
W : BEAN BAG  /  手裏剣謹製  /  H  /  FULL GAIN



★ t a e  SET LIST ★
1: 彼女    2:サマーホリディ     3:(新曲)    4:fool’s mate
5:アーチ    6:いくつになっても    7:ビニール傘



この日は会場に聞いたらtaeはトリだということなので、平日だし先にご飯を食べて
から会場へ。  Deceoはなにげに久しぶり。


いつものSEが流れてから5月唯一の(!)tae LIVE開始!
この日は「彼女」「サマーホリディ」と定番の曲からスタート。  「やっぱり「彼女」は
LIVEで聴く方が断然いいなあ」と思ったり。
そして前回私が大好きになったまだタイトルが無い新曲。 (まだタイトルが決まって
ないらしい(笑))  前回はいきなりで、とにかく音を聴き取るのにせいいっぱいに
なってしまったが、この日はいろいろじっくりと観察。  私がツボの編みこむような
ギターメロは小野さんと思いきや沼倉くんが弾いてたり、♪ずっと〜♪のコーラスは
須川くんと思いきや小野さんが歌ってたり・・・といろいろ発見(笑)
やっぱりここDeceoよりSELTERの方が音がよかったとは思ったが、この曲は
とにかくヨイです!  今イチ押しです!!
ここで告知MCなど入ってから(須川くんのマスオさんのモノマネは封印・・・)
沼倉氏 : 「うちのリーダー小野ちゃんが歌います」
会場の知り合いらしき人 : 「リーダーだったのかよ!(笑)」(←誰もが思ったハズ)
沼倉氏 : 「うるせー! ばーか!!(笑)」
というやりとりがあった後の(笑)「fool’s mate」  もちろんこの日も小野さんは
缶ビール片手で!  中村一義ツアーでお疲れのハズの小野さんだが、とにかく
いつも通り楽しそうで(笑)ひと安心。
そして「アーチ」  この辺からなんだかとてもメンバーが楽しそうに見えてきた。
黒丸くんも、アクションがいつもより結構大きい!
続いて「いくつになっても」だったが、この日はこの曲がとにかくすごい迫力だった!
沼倉くんも歌い終わって思わず「楽しいっ!」と叫んでたし(笑)
今までのLIVEと比べても一番すごい「いくつになっても」だったと思うぐらい!!
そしてラスト「ビニール傘」  そんなすごい迫力の演奏の後だったので、もちろんの
大迫力で!
この曲を最後に聴くと、「やっぱりtaeはLIVEで見なきゃ良さがダイレクトに
伝わらない!」と思うんですよねえ(笑)
とにかくかっこよくて大好きな「ビニール傘」でLIVE終了。


Deceoは音に立体感が無いように聴こえる気がするので実はちょっと嫌いなのだが、
とにかく5月唯一のLIVE。  見に行ってやっぱりよかった!
6月またしても唯一のLIVEは栃木県宇都宮でしかも日曜日・・・。
対バンもすごくいいしすごく行きたいが、行けるかどうか。  かなり悩み中です(笑)


↑ その後PENPALSの6/5のツアーファイナルのオープニングアクトが急遽決定
  した模様。  とりあえず6月1回は確実に見れることが確定してよかった(笑)


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]