2002年05月21日(火) |
RUMTAG @下北沢SHELTER |
the blondie plastic wagon presents 「 basquit blossom 」 1 : the youth 2 : RUMTAG 3 : DUSK 4 : the blondie plastic wagon
★ RUMTAG SET LIST ★ 1:toad(新曲) 2:COVERED 3:Walk 4:フィードバック 5:MELODAY(新曲) 6:waver 7:One day
今回は、これが終わると6月のRUMTAG企画まで東京では見れないというLIVE。 なのでやっぱり行っちゃいましたね(笑) そしてRUMTAG LIVEとしては久しぶりに、何人かで集まってから参加。 みんな相当久しぶりらしく、「じゃあ知らない曲多いかなあ」なんて言いながら入場。 入ったらちょうど1番目のBANDが終わるところだった。 我々は「せっかくだから!」と強気で最前列と2列目を陣取る(笑) RUMTAGの最前列は久しぶりだな〜。
2番目としてRUMTAG登場。 いきなり新曲から。 ミディアムテンポでとても優しい曲。 歌詞でもサビで 「おやすみ」と繰り返していて、子守唄のようだった。 すごく心地よい。 ちなみにタイトルの「toad」は調べたら「ヒキガエル」という意味だったのだが(笑) その後は最近の私のお気に入り「COVERED」と「Walk」と、明るい曲調で POPな曲が続く。 心なしかいつもよりテンポがゆっくり? でもエサキさんの独特の、左足をあげながらとるリズム(笑)はあいかわらず激しく 軽やかで。 とにかく気持ちよさそうだ(笑) 私は「ああ、でもやっぱりRUMTAGはSHELTERが一番しっくりくるなあ〜」 なんて思いながら下から見上げてたな〜。 ちょっとMCをはさんでから、アルバム『RUMTAG BLUE』の曲「フィードバック」 夏の歌で、そよ風のような爽やかな曲。 LIVEではあまりやらない曲なので貴重! 続いてまたもや新曲を! 明るい曲だが、イントロのリズムにまず引き込まれた。 サビでは上がって下がるメロディー部分がすごくいい! なんだかRUMTAGでは めずらしい感じの曲だったが、私はすごく気に入った!! いい曲だ〜。 2回目のMCで、6月のRUMTAG企画やスプリットレコ初ツアーの告知などをして から最後に「waver」と「One day」と、バラード曲を2曲続けて終了。 バラードはやっぱりDr.橋本さんがすごく力入ってたな〜。 それにしても、持ち時間が特に長くない普通のイベントLIVEでこの2曲をやるのは めずらしい? しかもラストの2曲だったので、かなり感動モードで終了だった(笑) この日は他の曲を思い返しても、暗めだったりすごく激しい曲が無かったので、全体と して「RUMTAG 癒し系ver.」って感じだったかも。 新曲も2曲もあったし、しょっちゅうLIVEを見に行ってる私にはかなりレアでうれ しいSET LISTだったが、久しぶりのみんなはもう少し知ってる曲が多いほうが うれしかったかな?
3番目のDUSKは以前taeとヌードルスの対バンで1度見ていたが、そんなに好みの 感じではなかったので、2曲ぐらい聴いて外に出てしまった。 (実は企画者のblondie・・・もあんまり好きではなく・・・) ああ、これであと3週間はRUMTAG LIVEが見れません。 う〜ん、がんばって耐えねば!!!(笑)
|