2002年06月21日(金) |
Soft Touch @新宿JAM |
桂田5 presents 「桂田杯」 W : 桂田5 / broken space / audipop
実は個人的にいろいろあって(正確には友達のことなんだけど)、かなりブルーな気分 だった1週間。 でもなんか、シヅりんとJAMに向かって話しながら歩いてたら、自然と落ち着いてきた。 たぶん気付かれないようにいろいろ気遣ってくれてたんだろうシヅりん、ほんとに ありがとう。 そして2人で「久しぶりのSoft Touchに癒されるんだ!」と かなり意気込んで。 途中のコンビニでおいしいと評判のカレー屋さん「バルチックカレー」が発売したカレー パンを見つけ、ちょうど4種類あったのでメンバーへの差し入れに2人で購入する(笑)
JAMの中に入るとちょうどSoft Touchがセッティング中。 ほんとはbroken spaceも見てみたかったんだけど、駅から遠いJAMという こともあって、間に合わなかったんだよな〜。 今度ぜひ見てみたい。 で、久しぶりということもあって、セッティング中にいろいろ発見。 佐野くんはいつもの水色のギターじゃない。 やまだんごは髪が伸びすぎ(笑)(←後から長髪を狙ってるらしいことが判明) でか大は逆にカッティングしたのか髪すっきり。 ちょっと試し叩き(?)したほっしーの音で「今日はspareやる!」と確信。 (イントロの独特のリズムをやったのだ!) この日は最近大好きな「Godhand」からスタート! 出だしからかなり演奏激しい! かっこいい!(笑) 前半は新しめの日本語詞の曲を連続で。 私はやっぱり「微妙です」と「甘い陽」が いいな〜。 で、なんと合わせたばかりだという新曲を! これがすごく激しくて男らしくて ギターもギャンギャン言っててすばらしくよい! 私好み!! タイトルは「エンドマークタワー」というらしい。 とても圧倒された。 いいね〜! いいね〜!(笑) 後半は英語詞の曲。 シヅりんが大好きな「Today is gone」も、 やっぱりの「spare」もやってくれた! 今日は特にすごくうれしかった。 いつもの佐野くんのセリフ「ラストです!」の後は定番のLife Time…と 思いきや、なんと「ピンポイント」!! 思わずシヅりんと顔を見合わせてしまった(笑) びっくり!! 「Life Time」を聴けなかったのは大阪LIVE以来かな〜? 全体的にとても力強い、男らしいLIVEを見せてくれました。 落ち込んでた気分も吹っ飛んだ。 本当にありがとう!! 音楽ってすごいな。
トリは企画者の桂田5。 我々は一番後ろの台に腰掛けて見たので、ステージの様子はチラチラしか見えず。 wffのフライヤーを配るので本編終了まで聴いたが(アンコールがあった)、「カツオ 海に○○」(←たぶん“帰る”だが自信無し・・・)という曲がよかった。 曲は日本語詞で、かなりPOPでキャッチーな感じ。 MCはかなりおもしろかった。 ボーカルの人、相当なキャラクターの持ち主とみた! (アポロチームのサポートの時は黙々と弾いてたのに 笑) 企画者だけあって(しかも自主企画は久しぶりだったらしい)、すごく盛り上がってたな〜。 メンバーさんたちもとっても楽しそう(うれしそう)だった。
で、アンコールが始まると同時に外に出て階段の所でお客さんの出待ちをしていたら、 勢いのいい若者が2人、フライヤーを携え上から駆け込んできた。 なんとwffとはアンフラコンピ仲間でふぢいくんの知り合いの「POP−N」さんたち と判明! 「こんなところで会ったのも何かの縁」ということでご挨拶(笑) いや、ほんとに奇遇でした。 おかげでいつもよりちょっと楽しいフライヤー配りが 出来ましたよ!(笑) コンピ、楽しみですね♪
|