2002年07月06日(土) |
54−71 @青山CAY |
SAL DISC presents 「 界 Album Release Party 」 (オールナイト) 1 : 54−71 2 : 界
この日はなんと自分の誕生日!(笑) で、元々ころちんと買い物&食事はしようねと言っていたので、LIVE断念の場合の コースは「表参道で待ち合わせ後、買い物&食事」→「ころちんを青山CAYに送り 届ける」→「ころちんは54LIVE鑑賞・私は帰宅」というものだった。 でもど〜してもLIVEが見たくなった自分は、翌日のことも考え、「LIVE鑑賞後 自分だけタクシーで帰宅」というコースをとることにした! いやあ、ボーナス直後でなければ出来ない技です(笑) で、骨董通りの入り口の私が好きなイタリアンレストラン「TO THE HERBS」 で食事後、青山CAYへ。 中に入るとすっごくおしゃれなクラブでびっくり。 でもなぜか奥に学校の体育館に あるようなステージがあり、薄くて白いカーテンで閉ざされている。 まだ全然人はおらず、どうやらCAYの常連さんらしきクラバー(笑)がちらほらという 程度。 で、空いてたイスに座ったもののあまりに冷房直撃で寒かったので、手にスタ ンプを押してもらっていったん外に出る。 意味無く表参道を散歩中にみやさんと合流し、 デニーズへ。 ここで店から出てきたメンバーさんとばったり! びっくり!(笑) 時間がせまってたので慌ててお茶を飲んでもう一度CAYへ。 1時ぴったしぐらいに入ったらちょうど54が始まるところだった!! しかも人はすごい増えててぎゅうぎゅう。 前に行けないっ!! なんとか5列目ぐらいを陣取るも、前方に男の人が多くてあんまり見えない・・・(涙)
この日はとにかく雰囲気が異常だった。 LIVEが始まる前から声援(?)がもの すごくて。 で、中華風のきらびやかな壁をバックに演奏する54。 リズムにあわせて激しく踊る客席。 音もエコーがすごいかかってるし。 ちょうど私の斜め前・ころちんの真横ではべろんべろんに酔っ払った男の人が2・3人 騒いでてうるさいし!!(途中で気分悪くなったらしく後ろへ下がったが) 普段のLIVEハウスでは想像出来ない状況にちょっと飲まれつつも、「せっかくタクシー代 をかけてまで聴きに来たのだから!」と必死に音に集中する。 この日も「hampty empty mellow blues」から始まったが、 「swamp disco」の後久しぶりの「luminou aluminum」! また、「snow」がめずらしいところだったか? ムリムリ来た甲斐があった〜とガッツポーズ! 2番目に好きな「ceiling」も演奏され、「エコーver.も貴重かもね〜」なんて 思ってたら、「doors」が演奏されてないのに「reveal」へ。 「ああ、今日もやんなかったか・・・」と嘆きながら見ていたら、突然リーダーが手を 挙げて振り返った。 しかもすごい怒ってる!! どうやら音が何かおかしいようなのだが、私には分からず。 そしてPAさんも気付いて ないのか反応無し。 何度も後ろを振り返る(この場合前に向き直すだが)リーダーの 恐ろしい形相にかなりビビリながらLIVE終了・・・。
54の後はわりと間髪入れずに界のセッティングが始まったため、私はころちんとみや さんとちょっと話をしただけで外に出る。 そして表参道の交差点からタクシーに乗って自宅へ。 タクシーの中では、「どんな雰囲気の会場でも同じように演奏するってのは大変なこと なんだろうなぁ」なんて考えつつ・・・。 また、生の“クラバー”に接するのが初めてだったので、軽くカルチャーショックを受け つつ就寝。 「会場に残ってるみなさん、お疲れ様でした」と寝る前に思ってみたり(笑)
|