★ LIVE DIARY ★

2002年07月13日(土) 「LOVE REPUBLIC」@渋谷屋根裏 → Soft Touch@下北沢GARAGE → テルスタ−@下北沢Que

「 LOVE REPUBLIC 001 」
1 : The Apples        2 : ASIAN KUNG−FU GENERATION
3 : ALL TOMORROW’S PARTY        4 : ART−SCHOOL



この日はとうとう来ましたのかおりん企画!!
いつもは冷静な大人のかおりんが1週間ぐらい前からそわそわ挙動不審状態で(笑)
でもとにかく細部にまで凝っててすばらしいイベントになることは確実!という感じで。
でも申し訳ないことに自分はどうしても見たかったので、イベントは途中退場でソフタチを
見に行くことにしていたのです。  本当に申し訳ないっ!!
で、たいした戦力にもならないのにLIVE前はお手伝い。
素敵なデザインのフライヤーや、出演BANDのオリジナルポストカード(先着50名)、
トロピカルフルーツのミニゼリー等、企画者の愛のこもった配布物も盛りだくさん!
しかしリハがかなり押してて、最後のBANDが終わったのが18時直前!!
お客様は既に外で長蛇の列ということで、屋根裏スタッフの人とかとバタバタ。
だ、大丈夫だろうか?!  ドキドキ!!
とりあえず、大勢のお客様がほぼ入場し終わった19時頃LIVE開始。


TOPは「The Apples」   私はまったく初めて。
Key.の女性がおめでたということで今回はKey.はBaの人が演奏。
すごく懐かしい感じのメロを奏でるギターポップ。   とっても爽やか!
「甘酸っぱい青春」という感じだった(笑)
2番目にゴッチ氏率いる「ASIAN KUNG−FU GENERATION」
かなりの人気者!  すごいなぁ!!
で、最初・2曲目と耳に覚えのある曲だったので思わず聴いてしまい、屋根裏を出る
予定の時間をオーバー。  慌てて下北沢に向かう。
「どうか最後のセッションまで無事大成功で終わりますように!」と願いながら。



ニュートリノ presents 「 デーゲーム第5戦 」
act : Soft Touch  /  ニュートリノ  /  The Man of La Mancha
     嵐田ヒカル(fromシブヤーズ)新プロジェクト
お笑い : みつまJAPAN  /  村田渚



下北沢に着いて大急ぎでGARAGEへ。  こんな時、駅から遠いGARAGEは辛い(涙)
GARAGE入り口で当日券を買っていると、中から「Life Time」が聴こえてきた!!
えっ?!  オフィシャルBBSでは20:20からって書いてあったのに!
今20:30なのにっ!!と大焦りでお金を払う。  なんかスピードくじみたいなのを
もらったが削りもせず(笑)
入り口すぐのやまだんご側はじっこ最前で「これがラストではありませんように!」と
超ドキドキしながら「Life Time」を聴く。
うわ!  ホッシーが短髪になってる!  やまだんごもちょっと髪切ってる!
そしたら本日2度目らしきMC。  これがラスト曲で無かったと安心したと同時に、
既に2・3曲は聴き逃したことも判明して複雑な気分・・・。
「Life Time」を半ばでやるなんて今までなかったよな〜とも思いながら。
この日のSoft Touchは会場の雰囲気もあってか、すごくリラックスして
のびのびとしたLIVEをしていた。
最近、メンバー自身がすごく楽しんでLIVEをやっているように思う。
そうすると、見てる方ももちろんとっても楽しくて。
たまにニカッと笑う佐野くんにつられ笑い(笑)
それからなぜかやまだんごがかなり積極的に前に出てきてアピールしていた(笑)
いやいや、よい傾向です!
で、ラストはまたもや「ピンポイント」  とうとうこれが定番になるのか?!
結局聴けたのは4.5曲だったけど、大好きな「甘い陽」と「Godhand」が聴けた
のでまあ我慢。  でも新曲「エンドマークタワー」が聴きたかった。
私が着く前にやってたらかなりショックだ・・・。


続いて大好きな村田渚くん(ex.フォークダンスde成子坂)の漫談が聴けないものか
と期待したが、トリの企画者ニュートリノさんがセッティング開始。
ああ、実は渚くんもかなり楽しみだったのに!  会場を見渡してもみつまJAPANは
見つかったのに渚くんはいない・・・。
どうやらお笑いは2番目BANDと3番目BANDの合間だったよう。 はぁ〜。
で、時計を見てみたらまだ21時ちょい前!  おお?! そういえばQueでLIVE
のテルスターは、トリで21時からとオフィシャルBBSに書いてあった!
ということで急遽Queに行くことに決定!!(笑)



「 HIGHLINE NIGHT! vol.4 」
act : テルスタ−  /  SPARTA LOCALS  /  パルナス  /
     STONED SOUL PICNIC



Queでは一応受付で「テルスター、これからですよね?」と確認(笑)
「今、ちょうどセッティング中です」と教えてもらい、またまた慌てて中へ。
テルスターは無事、最初から見れました(笑)
しかもしょっぱないきなり新曲で!  これがまたすっごい男らしくて迫力があって
かっちょいい曲!!  リーダーの歌がすごく心に響く!
また、リーダーの歌に合わせてアクションをするマスザワくんがすごくかっこいい!(笑)
これだけでほんと来てよかったと涙ちょちょ切れ!!
MCではマスザワくんがこのLIVEのリハ直前に草野球でランニングホームランを
打ったという話を(笑)  最後に「実はウソです。 ホームでアウトになりました(笑)」
と言っていたが、実際はどっちだったんだろうか?!
SET LIST的には「呼んで呼んで」とかめずらしい曲もあったし、「恐ろしく丁寧に
やろう」は恐ろしく楽しかったし(笑)、ほんと行った甲斐があった!
で、今回はまたまたお仕事があったのでラストの「夕日は昇る」が終わったら速攻外に
出て階段で待機。  ところがいっこうに人が出て来ず。
「うわあ、こりゃアンコールあったな」とがっくししたが、とりあえずお仕事がんばった。
ちょいショックで下向きかげんにお仕事してたら123ハントに声かけられる。
声かけられるまで123ハントと知らずにフライヤー渡してた(笑)  ははは・・・。


こうして長い1日が終了。  とうとう2度目の3会場ハシゴ(笑)
いや、こんなのはあんまりするもんじゃないです。
ほんとはどれもゆっくりじっくり見たかった・・・。
とにかくかおりん、ほんとにほんとにお疲れ様でした!!


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]