2002年11月02日(土) |
The Girlhunt @渋谷屋根裏 |
「 熱い胸さわぎ 」 W : die−die−color / カ−ブ / 芽蜩 / メトロオンゲン ( 順不明 )
この日のLIVEは、ガルハンとしてもわりと急に決まったLIVEだったし、 対バンも1コも知らないので結構行くのを悩んだけど、「新曲やるよ」との 情報についつい行ってしまった(笑) 「熱い胸さわぎ」を感じちゃったね! ガルハンの出番予定時間頃に中に入ったらガルハンの前のBANDがやってたが、 記憶にありません・・・。 スミマセン。 更に、ガルハンの後のBANDも「せっかくだから」ということで見たけど、 やっぱり記憶にありません・・・。 重ねてスミマセン! ってことで、感想はガルハンのみで。
この日のガルハンはまあ、たぶん「コンピレコ発」を意識してのLIVEだったと 思うわけですよ。 でもそれはなんとなく分かっていたしね。 そのせいか、久しぶりに「表通り そこまで」が聴けたりしたから、それは 単純にうれしかったですよ。 新曲は、なんとマスくん曲とティバさん曲の2曲もやってくれたし!! マスくん曲はちょっと暗めのメロから始まるガルハンにしてはめずらしい曲調の曲。 サビのメロが泣かせます!! 切な系ですっごくいい!! エンディングのナカチンさんの叩きまくられるシンバルも胸に響く!! ティバさん曲は正直「あれ? なんだったんだ?」って感じで(笑) テンポがすごい速くてなんか歌が忙しそうで、よく聴き取れなくって。 しかも途中で歌いかけてやめたりしてるとこがあったし(笑) 「あれでいいの!」ってご本人言ってたけど、絶対歌詞とか決まってなかったに 違いない!! でもこっちも軽快なドラム&ベースのリズム隊だけは頭に残った。 きっと完成途中だったから、完成したらもっと分かりやすくなる!と思いたい!(笑) MCでは、リハの後の休憩時間にわざわざハイラインレコードに行って、 ガルハンのコーナーと、『ロマンチック・キャンペーン』がハイラインチャート1位 のところをしっかり見てきたと(笑) 吉田くんは「『○−トスク−ル』より上にいるなんてこともう無いだろう」と いうことで写真まで撮ってたと(笑) しかもその後ぶーふーうーに行った話を・・・。 御用達ですね、好きですね(笑) 最後はもう定番と化した「文句は言わない」で。 アンフラ田中社長を前に大熱演!! これは自分は音源よりLIVEの方が 迫力があって好きなんだよな〜。 高音もLIVEの方がいつもよく出てる。 やっぱりなんだかんだ言ってガルハン好きだ〜っと思ったLIVEだった!
LIVE後は田中社長に思わず質問。 『ロマンチック・キャンペーン』の「君がいるのなら」でゲストギター弾いてる “KAN”ってのはやっぱり社長だった。(社長のデザイナーネームが“KAN” なので) ギターソロを弾いてるらしいぞ。 おお〜。 やっぱりロマキャンはゲストが豪華だな〜(笑) そんでみんなでロマキャンのジャケイラストについてあれやこれや語りながら 会場を後に。 (うさぎと文鳥が対決してたりする小技アリ) いやいや、コンピレコ発が非常に楽しみになったLIVEだった! ガルハン、アンフラBANDの中で浮かないでがんばれるかな〜?(笑)
|