★ LIVE DIARY ★

2003年02月15日(土) モ−ルス 「 モ−ルス祭り vol.3 」  @下北沢SHELTER

モールス presents 「 モールス祭り vol.3 」
1 : Calvin Johnson     2 : KIRIHITO    3 : The Microphones
4 : Little Wings        5 : モ−ルス



またまたモールス祭りに行ってきた!!
でも初めて(屋根裏でなく)SHELTERだったし、GUESTも「KIRIHITO」以外は
外人さんだったし、のれんも無いし、紙芝居も無いし(笑)・・・で
あまり祭りっぽくはなかったなぁ。 残念!
しかもあまりの混み具合にモールス焼きも途中で中止だったらしく、自分は
食べれなかった・・・(涙)
そう、私はすっかり余裕をぶっこいて「途中から当日券で入ろう」とか思って
行ったら、入り口にはなんと「 SOLD OUT! 」の文字が!!
そ、そういえばそんなことがHPに書いてあったような・・・。
呆然として一瞬立ち尽くしてたら中からサカイさんがちょうど出てきたので
思わず、「当日券もないんですか?」と半分涙目で聞く。
するとなんと酒井さんの優しいご配慮によりなんとか中に入れた!!
本当に本当に本当にありがとうございました!!  なんていい人!!


中に入るとちょうど「KIRIHITO」が演奏中。
混みすぎて中に入れないので階段の途中から鑑賞。
確か“高円寺20000ボルト系”だったと思ったが、やっぱりなんともものすごい
迫力・テクニック!!
そんなに自分が好きな系統ではなかったが、思わず圧倒された。
会場もものすごい盛り上がりだった!


続いて外人さんのGUESTが2人続けてアコギ弾き語り。
どちらもほんとはBANDなのに、今回は特別、Vo.さんの弾き語りだけで参加らしい。
ってことは見れなかった最初の人(BAND)もそうだったのかな?
HPには『20分の演奏』って書いてあったけど、結局どちらも30分くらい
やったんじゃないかなぁ?
それにしても、間奏の時に思いっきり鼻をすすったりくしゃみをしたり、とにかく
2人ともかなりくつろいでの演奏(笑)  余裕をもって音楽を楽しんでる感じ。
とてもいい雰囲気だった。


主役の「モールス」さんは、やっぱりいつも以上にすごい力の入った演奏だった!
「ターム」はまたまた聴けなかったが(涙)、今2ちゃんねるでも話題の(笑)
「めまいセロファンごし」が聴けたからうれしかったよ〜!!
あと初披露の新曲が、テンポが速い曲ですごくすごく良くって!
また、すべての曲の間奏で、サカイさんが「ありがとう」って言ってて、
しかも最後退場する時には子供みたいにぴょんぴょんと2回飛び跳ねて(笑)、
とにかくすごくすごくうれしかったみたい。
あんなサカイさんは私は初めて見た。
有泉さんも途中でメガネ外したりしてたから気合入ってたんだろうな〜。
ウッチーさんのドラムは、いつも以上におなかに響く感じだったし!
今日のモールスは、「じ〜んとするほうのモールス」ではなく、「ドキドキする
ほうのモールス」でしたよ。  かっこよかった!!


しかし、久しぶりのぎゅうぎゅうSOLD OUTのSHELTER。
あれはやっぱしツライっすよ(苦笑)
で、帰りには待望の「山頭火@下北沢店」へ。  ん? でもちょっと恵比寿店と
味が違うかも???  今度は塩で食べてみよう・・・(本日はとろ肉味噌味)


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]