★ LIVE DIARY ★

2003年07月19日(土) BEAT CRUSADERS 「 スプリットレコ発 」  @新宿LOFT

「 BEAT CRUSADERS & SKAYMATE’S SPLIT TOUR 」
1 : SKAYMATE’S        2 : BEAT CRUSADERS



ものすごい久しぶりのビークル(今年初?)。 しかもスプリットレコ発2マン!
ということで参戦させていただきました in LOFT。
スプリットの相手でもあり2マンの相手でもある沖縄のスカBAND
「SKAYMATE’S」については全然予備知識がなかったのだが、一緒に行く
うずちゃんがベタ褒めで(笑)、音源まで貸してくれたのでしっかり予習。
南国楽園系スカでいい感じ♪
しかもちょっと調べたら54−71が出たdowny企画@沖縄に出てたとの
ことで、ビデオをひっくり返したらスペシャでも1曲だけ放映されてた(笑)
う〜ん、確かにウエチくんという人の動きはおかしい(笑)
ということで最終的にはどちらも楽しみにしながらのLOFT前集合です。
しかし自分は前日くらいから胃の調子が悪くて、ちょっと下がり気味。
中に入るとものすごい人。 やっぱりね〜。 SOLD OUTだしね〜。
でもビークルファンで待機中の人もいるみたいで、若干空いてたフロアー
はじっこにうまくすべりこんだ!


ということで初めての「SKAYMATE’S」は人数多過ぎで(笑)、
はじっこにいた自分は全員メンバーを見れなかった・・・。
とりあえずVo.さんとウエチくんはギリギリ見えたのでまあ、よし。
(ただしドラマーはまったく見えない位置だったので、ドラムを叩く貴重な(笑)
ウエチくんの姿は見れなかった 涙)
SET LISTは予習で聞いた曲(特にお気に入りは♪パッションフルーツ
おいしいな イェ〜♪でおなじみ「パッション」)も聞けたし、SPLITの曲も
聞けたし大満足。
ウエチくんのおかしな動きも生で見れて大満足(笑)
会場がすごい人で熱気がすごかったので、なんとなく南国の雰囲気も
漂ってたし(笑)  すごくいいLIVEだった。
まったく初めてのころちんもはまった模様(笑)


そして後攻で「BEAT CRUSADERS」登場。
ビークルはフロアーにいると危険なので(笑)、一段上のところから鑑賞。
「E.C.D.T.」「GTS」としょっぱなから飛ばしてます!
私の前後の女子が雄叫びをあげています!(笑)  やっぱりすごい人気だ!
しかし「IMAGINE?」の始まる前に「お○んコール」するのはもはや
定番なんですかね?  誰も恥ずかしがったり遠慮したりしてないっすよ(笑)
日比谷野音で叫んだらもう怖いもの無しなんだろうか?(笑)
好きな曲「SIBERIAN GIANT」がその後だったのにはちょっと
苦笑だが、でもこれはうれしかった。
そしてスプリットの曲「BELINDA」  LIVEで聞くのは初めてだが、
かなり盛り上がるしノリやすいし、明るくて突き抜けたいい曲だなぁ!
この曲の後、テンションの低いアラキくんMCが入る。  う〜ん・・・(苦笑)
しかし、ヒダカさんのフォローMCで盛り返す(笑)
「EYES IN THE SKY」「BE MY WIFE」とPV曲連続攻撃の後は
ラストに♪STOP THE WAR〜!♪の「CAPACITY」
この曲を歌う時に、ヒダカさんが「沖縄のBANDとツアーを回る、
もうひとつの意味を教えてやる!」と叫んで「あ!」と思った。
そういうことだったのか・・・。
しかし会場は明るく無邪気に大盛り上がりだった。


アンコールはもちろん起こったが、最初アラキくんが1人で出て来て思わず
「アラキコール」が起こる!(笑)  しかし「違う違う! そんなんじゃ
俺しか出て来ませんから(苦笑)  ビークルはアンコールではなく・・・
マ○コール! マ○コール!」と煽りだし・・・(笑)
そしてやっとぞろぞろと2BANDのメンバーが登場。  すごい人数で
ステージぎゅうぎゅう(笑)  なぜかヒダカさんは一番ハジで、
スピーカーの脇から顔出して遊んでるし(笑)
アラキくん&ヒダカさんによるSKAYMATE’Sメンバーの紹介がされてから
スプリットでも共作のワルツ曲を全員で。
ヒダカさんによるSKAYMATE’Sとのなれそめトークを挟んでもう1曲。
最後はウエチくんによるビークルのメンバー紹介と、ヒダカさんのちょっと
熱すぎるくらいの「沖縄への思い」MCが入ってのPV曲「BABY FACE」
で終了。  会場は楽しく明るく盛り上がって終了だったが、私個人的には
ちょっといろいろ考えるところあり。  「強制するもんでもない」とか。
更にもう一度起こったアンコールで、どちらのBANDも大好きと言うカヴァー
「YEAH!×4」を。  こちらは何も考えず楽しめた。
とにかくやっぱりビークルLIVEの盛り上がりはすごいな!という感じの
LIVEだった。


LIVE後は中野で演劇鑑賞を終えたシヅ様と合流。  自然と123ちゃん
姉妹・おばちゃんとも合流(笑)
あまりに人数が多くなったのでお店に入れないことを危惧し、うずちゃんたち
とはいったんお別れ。  自分はオールナイトまで出ようか悩みながら
ロッテリアへ。
そしたらここでなんと、普通に食事してたマギー審司とファンキーモンキー
クリニックのしょうへいを発見!!  マギーファンのころちん舞い上がり!!
すかさずお店を出たとこを捕まえて写真を撮らせてもらう。
ポーズ作ってくれたり、何枚も撮らせてくれたりすごいいい人だった!!
審司サイコウ!!
そしてあんまり胃の調子がよくなかったので、やっぱりオールナイトはやめて
帰ることに。 うずちゃんにごめんねコール。
ちなみに翌週夏風邪をひいて会社休んだので、胃の悪さは風邪の前兆だった模様。
54−71のボボさんとUMUさんとかのユニット、「ブラジル銀行」が見たかった・・・。


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]