★ LIVE DIARY ★

2003年08月31日(日) BED TOWN @下北沢GARAGE  →  54−71 「レコ発ワンマン」 @下北沢SHELTER

「 2319 NIGHT! 〜 コピ−BAND大集合 〜 」
W : 東京エレクトリカルパレード / 落ちGay NAKAMA / Lambada
    bluevery bad boys / Almedi Hard Rock愛好会
    Stop the カンパネルラ in The Sun / 12月20日
他  ( 順不明 )
MC : 健太 + 嵐だ



この日は元々54−71のワンマンLIVEに行く予定だったが、後から
ex.ソフトタッチの佐野くんとほっしーの新ユニット「BED TOWN」の
2回目のLIVEがあるという情報が!  しかもコピー大会でお祭り的
イベントなので、15:00からの開演だと言う。
「もしも18:00前の出番だったら見れる!」ということで事前調査へ(笑)
ところがこのイベントはなんと順番すら当日決めるというではないか!!
とりあえず15:00には下北に行き、シヅりんとお茶をしながら出番を
確認して、間に合うようならBED TOWNを見てからSHELTERへ行く
・・・というコースとなった。  さて、私はBED TOWNを見れるのか?!


とりあえずシヅりんと駅で待ち合わせると、なんと偶然みちこちゃんと遭遇!
久しぶり〜!! 1年ぶりぐらい?  思わず話し込んでるところへシヅりんも
到着(笑)  みちこちゃんもGAREGEに行くところだったので(笑)、
3人でGARAGEへ。  長丁場なので出入りが自由とのことなので1回
中に入るも、中ではジャンケン大会中。  しかもこれが出演順を決める
出演BANDたちのジャンケン大会だってさ(笑)
無事最初の3つが決まったものの、知らない人たちばかりだったので
ちょっと見ただけで外に出て。  ここで本日54がメインのころちんと合流。
3人でGARAGE近くのCAFEへ移動。  ここが初めて入ったところ
だったけど、隠れ家的なCAFEですんごい雰囲気よかった!!
食べて飲んで(※ころちん以外はお茶)まったりしてたらBED TOWNの
出番がもうすぐとのメールが入り、大慌てでGAREGEへ!!
ここでころちんとはいったんお別れ。  後でね〜!
中に入るとまだ違うBAND(ユニット)がやってた。  みんな体育座りして
見ていてすごいほのぼの(笑)
そしてさつごん発見!!  知り合いがいてうれしい!!(笑)
福岡帰り(笑)とのことで、いろいろ感想も聞いたりして。
そして2つぐらい終わってからやっとBED TOWN登場!!
情報より遅いじゃん!(18:30近く?)  私、かなりギリギリだよ!!(汗)
この時点で終ったら猛ダッシュを覚悟・・・。
うわ!  直前にでか大とやまだんごが会場に入ってきたのだが、やまだんごが
NEWヘアーになってる!  ドびっくり!!(笑)


この日の「BED TOWN」はなんとex.SHORT HAIR FRONTの
Ba.ささっきーがサポート参加で3ピース!  ちなみに佐野くんは
アコギでイスに座っての演奏。
2人っきりの演奏も見てみたかったけど、レアはレアだろうから!
でもコピー大会だから、“BED TOWNらしさ”というのは今日は見れない
だろうと覚悟しつつ。
最初ははっぴぃえんどの『風をあつめて』  原曲知らないけど、すごく
合ってた。  さわやかな曲だなぁ〜。
MCを挟んで次はなぜかオリジナル曲を!  他のBANDはカヴァーオンリー
だったのにいいのか?(笑)  (ちなみに見てないBANDのほうが多かった
ので、見てないBANDの中では他にオリジナルやったのもあったのかも?)
川のせせらぎのような爽やかなギターメロに軽やかでリズミカルなドラムの曲。
「ほ〜。 これがBED TOWNかぁ・・・」としみじみ。
最後がカーペンターズの名曲『close to me』
ちょっとテンポ早目ながら、エコーがかかり気味の印象的なアレンジ。
4人いない(しかもBaは違う人 笑)っていう違和感がありつつも、
コピー大会っていう盛り上がりもあって思ってたよりすんなり見れた。
でも普通のイベントで見てたら絶対違和感だけだったんだろうなぁ。
1回クッションをおいてよかったかも(笑)   いつになるか分からない
3回目LIVEに期待!ですね。
ちなみにMCはなぜか初体験話をしつこく引っ張ってて(笑)
さわやかな歌ばかり歌っておいて下ネタはないだろうって!


BED TOWNの演奏が終った時点で18:55頃。  大焦りでシヅりん
とさつごんとバイバイしてSHELTERへ向かう!
ガンバレ!! 自分!!   そしてゴメン!! シヅりん!!



「 54−71 〜 true men of non−doing TOUR 〜 」
( レコ発ワンマンTOUR )



かけ足で踏み切りを越えてSHELTERに着き会場に入ると予想通りの大混雑!
でも開演には間に合ったのでよかったよかった。
もはや最前列辺りにいるであろうころちんとは合流出来ないと思ったので、
階段下から徐々に少しだけ真ん中へ進出。
そしたらメンバーがいつも通りクールに登場&セッティング。 大歓声!
うわぁ!  スカムさんは久しぶりにツアーTを袖切りだ!!(笑)
佐藤さんは鳥肌+ちょび髭でもはやトニー谷に近い!(笑)
リーダーとボボさんは残念ながらあまり見えず・・・(涙)
今回のツアーは「NEWアルバムの曲を全曲やる」という噂は聞いていたので、
「たぶん54のみなさんなら順番も音源通りやるんだろう。」と思ったら
その通りだった。  絶対、それだけ“アルバムが完璧だ”という自信が
あるんだろうと思ったから。
会場は、いつもの緊迫感はもちろんだが、なんだかすごいステージとの
一体感があって、曲の途中でもみんな声をあげたりして、すごく楽しんでる。
まあ、曲自体すごく楽しい曲が多いんだけど(笑)
私は実は前日衝撃の解散NEWSにより寝不足で頭が朦朧としてきたが、
それがかえって麻薬的効果をみせて(笑)すごく頭の中で反響して聞こえて。
ぐわぁんぐわぁん言ってた。
しかし、7曲目、アルバムタイトル曲「true man of non−doing」
の途中でアレンジが入り、突如NEWアルバム以前の曲ゾーンへ!!
みんな大好きな「ceiling」に歌モノ「what color」、
ヘビが這うような毒々しい「humpty・・・」と代表曲ばかり!
「what color」ではサビで大合唱が起きてすごかった!
そしてやっぱり最高だ!の「life」になんと「doors」!!
「life」は久しぶりなので超上がったし、「doors」はまさかこの日
やるとは思ってなかったのですっごくうれしかった!!
そしてなんと少しだけ「true man・・・」に戻り、8曲目以降をやはり
アルバムの順番で!  すごいSET LISTだ!!
最後はアルバム通り「i’m in love」
もちろん「L! O! V! E!」はメンバー4人も会場も大合唱で!!(笑)
いい曲だなぁ!  佐藤さんのシャウトに胸が熱くなるね!
“LOVE”が伝わってくる!!


そしてこの日はなんと、「54は絶対アンコールはしない」と分かっている
のに、押さえきれない感じでアンコールが起こって!
そしたら佐藤さんが一人で出て来て御礼&告知を行った後、なんとアカペラ
で『氷雨』を歌ってくれた!!(笑)  しかも楽屋のドアを締められちゃった
もんだから、かなり長々といろいろやってくれて(笑)
すっごいおもしろかった〜!!


54のワンマンは、いつもすごくクールで緊張感溢れるLIVE・・・という
イメージが強かったのだけど、今回はとてもとても人間味溢れる、あたたかい
LIVEだったような。  よかったな〜。
そんでLIVE後はみんなで『ファン打ち上げ』(笑)  短めだったけど
こちらも楽しかった!  いいLIVEの後のお酒はんまい!!


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]