2003年09月14日(日) |
ザ・ガ−ルハント 「 空音模様vol.4 」 @渋谷屋根裏 |
だるまっちpresents 「 空音模様 vol.4 」 1 : Alternative Medicine 2 : 蝉時雨 3 : e−sound speaker 4 : 真空メロウ 5 : ザ・ガ−ルハント
今回のだるまっち企画「空音模様」は、自分のお目当て的には「ガルハン」が! 当日はちょっとのんびり気味に行こうと決めてたのでゆっくり支度 してたら突然のおつかい指令が! スタッフやってるシヅりんからだったけど、結果的にだるまっちの依頼 だったらしく、2人から電話(笑) 了解しましたよ〜。 しかしちょっと探さないとダメなモノ(と私は思った)なので、近所の お店を3軒ハシゴしてGET。 おまけもGET。 そしてかなり遅れて屋根裏に到着。 ついたらPARCO前にスタッフ さん勢ぞろい(笑) ここでまずはおまけを配給(笑)し、みんなで しばらくわいわい。 うっかり長話をしてしまって、慌てて中へ(笑)
中に入ると「e−sound speaker」が終るところだった。 う〜ん、ちょっと聴いてみたかったんだけど、残念!
その次の、ほにゃりんこちゃんがスタッフを務める「真空メロウ」は、 ちゃんとLIVE見るのは実は初めてだったんだけど、試聴した音源の感じ とはかなり違ってた。 いい意味でちょっとクセもの(笑) Vo.さんの歌い方がおもしろいね。 すごく自分の世界を持ってる。 曲も試聴したのは速い曲だったけど、全体的にミディアムテンポの曲の 方が多かったような。 歌を聞かせる感じで。 空音のイチオシ企画“1曲カヴァー”の「くるり」の曲は知らないやつ だった。 残念〜。 シヅりんは好きな曲だったみたいでうれしそう だったけど(笑) そんでSHELTERワンマン決定とのことですごいな〜。 (自分的にSHELTERでワンマンするBANDはかなりPOINT UPなので)
まさかのトリの「ザ・ガールハント」はまあ先週も見たんだけど(笑) でも大好きな「カウンター」にかなりぐっとヤラレタ!! (終った瞬間マスザワくんも、「いや、絶好調です!!」って思わず 叫んだし 笑) 久しぶりの「恋人(ガールフレンド)」も良かった!! と思ったらマスザワくんがギターのネックをポッキリ!! 「飴玉」の最中に様子がおかしくなったと思ったら、終った後に 「・・・誰か、僕にギターを(苦笑)」って!(笑) 真空メロウさんのギターを急遽借りてLIVE続行だったけど、 すっごい落ち込んでたね〜(笑) そんでお借りしたギターでの最後の曲はカヴァーでなんとRCサクセ ションの名曲「トランジスタラジオ」!! しかもかなりのROCK バージョンにアレンジしてあった!(特に長〜いイントロ 笑) びっくり!!(笑) アンコールは「文句は言わない(ウォーターボーイズver. 笑)」 イントロのマスくんの♪シューガーベイビラーブ♪には思わず「そっか!」(笑) ま、いつも楽しいLIVEでなによりです!
LIVE後はまずいったん外に出たら、フライヤーを配ってたカツラダ /コバカツさんよりFishbasketの出るカツラダ企画詳細をGET! 12月だと思ってたら10月だったのね(笑) うれしいっ! しかもなんとカツラダは11月にはピーズと対バンだって!! すげえ!! しばらくしてから屋根裏打ち上げ(1次会)に入れていただく。 ここではなんと周りが自発的にマスザワくんにギター修理代カンパを! 私もちょこーっとだけど参加。 最初ははしゃいでいたマスザワくんも、 額が大きくなるにつれてちょっとビビり始めて、それがおかしかった(笑) みんなの気持ちだから、遠慮せずとっといていいんだよ〜。 ただし必ず修理代に使うんだよ〜(笑) その後は居酒屋に移動して打ち上げ2次会。 出演BANDさんたちは ほとんど1次会で帰られてしまったが、残ったメンバーで一部 大盛り上がり(苦笑) 君たち若いね・・・。 私は結構酔っ払ってたらしく、とあるメンズの後頭部が妙にツボにはまって たまらなかった!(笑) 携帯カメラで写真撮ったり、何度も大爆笑したり、 後から考えたらかなり失礼だったね。 ごめんなさーい! だってあまりにもだったんだもん!(笑) 最後は朝方にシヅりんとおばちゃんとMEGMILKと駅まで。 まー、とにかくイベント4回目ってのがすごいなぁとつくづく。 (私の周りでは4回目ってのは初めてだったから) 今後もがんばって続けておくれ、だるまっち。 そしていつもだるまっち 以上に働いている、きよみちゃんはじめスタッフの方々、お疲れ様でした(笑)
|