2003年10月22日(水) |
Fishbasket / カツラダファイブ @新宿red cloth |
「 コバカツナイト 〜 ジンさん編 〜 」 1 : 成瀬ソロ (from audi pop) 2 : Fishbasket 3 : カンパネルラ 4 : カツラダファイブ
この日のイベントはカツラダファイブのG&Vo.ジンさん企画。 本来「ジンさんナイト」のはずなのに「コバカツナイト」の「ジンさん編」 なのはどうして?!(笑) でも「もう年内LIVEはないかも?」と言っていたバスケも呼んでくれてて 自分的にはとっても楽しみのイベントだった。 また、久しぶりに一緒にバスケを見れる人が何人か来る予定でとっても 楽しみにしていたのだが、当日相次いで「行けなくなった」「間に合わな そう」との連絡が。 う〜ん、残念! で、当日はとりあえず新宿駅から遠い道のりの(笑)red clothへ。
着いた時には「成瀬ソロ」演奏中。 audi popのメンバーさんの1人の弾き語りだそうだが、audi pop をまったく知らない私はどのパートの人かも分からなくって。 でも大きな体でメガネをかけた人がなんだかとっても悲しそうな声で 「ほのぼのとしたメロディー+なのに変な歌詞」の歌を歌っていて、 かなりおもしろい! 後からでか大に聞いたらBANDではDr.の人なんだって! かなり強烈なインパクトだった(笑) ジンさん大絶賛!!
転換中キョロキョロしてたら神戸のゆっこちゃん発見! HP覗いたら来そうな気配だったから「もしや」とは思ってたんだけど(笑)
続いて「Fishbasket」 おお! たんぴさんが髪をかなりさっぱりと切っている。 郁ちゃんは 変な素材(チタン?)のNEWギターだ! バスケは、なんか、このred clothのヘンテコなステージが妙に似合ってる(笑) 最初は「ドラゴンサマー」、続いて「ベガ・アルタイブ・デネブ」。 「ベガ」は自分にはどうもそんなにしっくりこなかった曲なんだが、この日は なんか、自分と波長が合った感じだった。 ぐ〜っとゆっくり感情が 上がっていく感じ。 いいね! 1回目のMCでは、小野さんが「三軒茶屋で高い電線(?)にふとん挟み (でっかい洗濯はさみみたいなやつ)がひっかかってて、どうやってそこに つけたのか気になった」という話を。 まったく反応無し(笑) 3曲目は大好き!「アクメ」、4曲目で今イチ押しの「天界の宴」 すっげー! 私がバスケで今一番好きな曲と2番目に好きな曲の連続ワザ!! ここはほんとにすっごいうれしかった! 幸せだった!(笑) なんか、心なしかコーラスもこれまでになくすばらしかったし(笑) 間奏の杉くんのドラムがかっちょよかったし! ちなみにこの曲、最後の歌詞が「選ぼうぜ」ってとこがすごい好きで。 曲の雰囲気からすると絶対「選ぼうよ」なのになぜか「選ぼうぜ」なとこが なんとも心ニクイ! 歌詞全部読んでみたいなー。 5曲目で名作「コズミック」、6曲目に「ちょっと懐かしい曲で」という 紹介で、「何かな?」と思ったら「工場の月」! たんぴさんと郁ちゃんのかけあいのイントロが好き(笑) 最後がなんと「月にほえる」 「月にほえる」がラストっていうSET LISTは私はたぶん初めてで。 なんか、新鮮な終り方だった。
3番目に私は初めての「カンパネルラ」 名前はほんとよく 見てたんだけど(笑) もうちょっと叙情的なのかと思ってたら結構POPでびっくり。 Vo.&Gさんがかなりアツい人だった(笑)
トリで企画者ジンさんのBAND(笑)、「カツラダファイブ」 最近よく見てるので結構知ってる曲が増えてたんだけど、この日は 初めて聴く曲が多かった。 新曲が多かったのかな? 古い曲なのかな? 1曲目は明るくて疾走系でかなりいい感じだったし! そんでこの日はお仲間が多かったらしく、おもしろヤジがかなり飛んで(笑) でか大SONGの「BoA」(←このタイトル反対!)はほんとにほんとに いい曲! しっとりとくる切なさ。 と、思ったらこの日新曲と言って演奏された曲がすごくPOPでまたまた よい曲!! なんか知らず知らずに体がリズムとっちゃうような。 でもちょっぴり切ない感じで。 たぶん、これが「カツラダ王道路線曲」なんだと思うんだけど。 最後は大盛り上がりでアンコールも! ご本人たちは「予定してなかった」とちょっと照れくさそうにしながら 「鴨川」というしんみりしたミディアムテンポの曲をやってくれた。 とりあえず、この日一番の見所だったのはでか大の雄叫び(笑) 本来Dr.のコバカツさんがリズムを取るはずの「ワン・ツー・スリー・ フォー!」ってとこをでか大が渾身の大絶叫をして(笑) まあ、すごかった。 びっくりした! 気合入ってたんだね(笑)
帰りに通りがかったカツラダ物販コーナーをちょと覗いたら、グッズで 売ってたTシャツがかの有名な「PI○ZA OF ○EATH」のロゴを パクったデザインで「KATSURA DA DEATH」ってTシャツ!! すっげーっ!!(笑) ちょっと欲しかったが買う勇気は無かった・・・。 そんで夜行バスの時間を焦っているゆっこちゃんを案内しながら新宿駅へ。 ほんとにいつもすごいなー。 名古屋遠征するようになってから、遠征の 大変さがよく分かるようになりました(笑) 気を付けて帰ってね〜!
|