![]() ![]() ![]() ![]()
読書録更新情報。今回の追加分は、以下の三冊です。 『十字路のあるところ』 吉田篤弘 『ちくま文庫解説傑作集』 ちくま文庫編集部 『悪魔の手紙』 C.S.ルイス まだ何冊か残っている……と、思います。現在、自室がカオス期に突入しているため、何がどこにあるやら主ですら把握できていないのです。……明日、ちゃんと掃除します。掃除をして、メガネ拭きの布を捜索せねばなりません。メガネケースに至っては、かれこれ二週間ほど行方知れずです。一体どこで遭難しているのか。呼んだら返事をしてくれないだろうか。 新しい洗濯機が、我が家にやって参りました。斜めドラムで、乾燥まで一気に出来て、お風呂の水を吸い上げるポンプ内蔵で、洗濯物の量に合わせて適切な洗剤量を教えてくれて……と、要するに高機能な洗濯機です。賢い電化製品を見ると、つい頭を撫でつつ「賢いね〜」と褒めてみたくなります。しかし、洗濯機の頭って、どこなんだろう? そんなわけで、頭の良さに対する賛辞は惜しまないのですが、けれどもアナログな私にそんな高機能が使いこなせるわけもないので性能自体にはさほど興味はありません。洗えれば良いのだ。むしろ気になるのは洗濯物投入口の蓋です。まるで、潜水艦のハッチのようです。面白い。洗濯中の洗濯槽を、二重ガラスの蓋越しに外から覗き込んでいると、ぐるぐる回る洗濯物が不鮮明に見えてますます潜水艦からの眺めのようです。……面白い。 ![]() ![]() ![]() ![]() |