![]() ![]() ![]() ![]()
私と花粉症とのお付き合いといえば、あくまでも対症療法のみに頼るだけだったのですが、今年初めてマスクの導入に踏み切ってみました。小学校時代、給食当番以来の再会です。 そうしたらば、外出先から帰宅後の症状が、格段に違う! のです。 これまで、周囲に溢れる同士の皆々様に、「この季節にマスク無しで外に出るなんて信じられない!」と呆れられていた理由を身を持って知った、花粉症歴十ン年目の春です。その衝撃たるや、大学生の頃、それまでは授業中以外かけていなかった眼鏡を日常生活でも使用するようになり、小数点第二位の裸眼視力で闊歩していた自分の無謀さに愕然とした時以来。 しかし、マスク姿で歩いていると、どうも不審げな目で見られる(ような気がする)のだけが気掛かりなところ。そりゃあ、何時如何なる場合でも挙動不審であることは、常日頃自覚してはおりますが。 拍手御礼。蒼さまへ。 嬉しいお言葉をいただきまして、ありがとうございます!(英語サイトのご紹介もありがとうございます、と遅ればせながら) 拍手御礼画面の物語は、いずれ完成させてやりたい親心(?)を抱き続けてはいるのですが、未だ実現はせず……。あ、でも京都小旅行はぜひ実現させましょうね!(と強引に話を変える) 神社仏閣を巡って、美味しい和風甘味を味わって、のんびりと寛いで……なんてことを考えていると、余計に旅の虫が騒ぎ出します。 そして、新生活の開始、おめでとうございます! 新しい環境には不安と期待がマーブル模様に入り混じりますが、きっと心躍る出会いもあるはず。微力ながら、応援しております! ![]() ![]() ![]() ![]() |