日記帳




2009年11月28日(土) 大人のバス遠足

職場の親睦旅行のため、鳥羽・伊勢へ行ってきました。松坂牛の網焼きを賞味し、鳥羽水族館でラッコとジュゴンに癒され、猿田彦神社で縁結びを願う、日帰り旅です。

移動手段であるバスの中はさながら遠足か修学旅行のよう、お菓子が飛び交いあちこちで記念写真の撮影が始まり……と、久々に懐かしいはしゃぎ方をしてきました(そして帰りのバスの中では映画観賞、というお決まりのパターン)。

お昼御飯の網焼きは、一枚がミニステーキかと見紛うほど立派なお肉を仲居さんが絶妙な焼き加減で饗して下さいます。後ほど聞いた話では、実はとんでもなく高級のお肉だったそうで……こんな機会でなければ、二度とお目にはかかれないかもしれません。

ここ数年というもの、ほぼ一年に一度のペースで来館している鳥羽水族館は、もうすっかり見慣れた感が否めないものの、やはり色鮮やかな熱帯魚は目に嬉しいものです。日本海に住む魚たちの水槽の前で「美味しそう!」「お鍋にすると良さそうですね!」と、至極リアルな会話を交わして参りました。周りにいたお子様たちの夢を壊していなければ良いが、と今は少し反省しています。

心残りは、寒さに急かされてあまり真剣に縁結びをお祈りできなかったこと、でした。





BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次 入り口へ


ほたる