〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2002年09月09日(月) |
重陽の節句/教えてやるべきか?/miracle?/スズキミホ!! |
朝から微妙な天気の月曜日。どうでもいいけど今日は「九月九日」なんだよね。この日は「重陽の節句(菊の節句)」と言うんだとか言わないんだとか。何でそんなことを知ってるかっつーと、僕がかれこれ15年近く前に通っていた宮崎県立宮崎N高校の学園祭が「重陽祭」と言ってこの日から開催されていたから。
僕が通っていた高校は当時は県で1番の進学校と言われていて、それこそ「東大に何人合格させたか」を自慢するようなクソ下らない俗物が仕切る学校だったんですけど、それでも一応学園祭はありました。まあ正直言って盛り上がりにはイマイチ欠けるキライがありましたけど、それでも準備期間も含めて何日間かはお祭り気分が味わえてある種の「息抜き」にはなっていたような記憶があります。何せそれ以外の期間の学校の雰囲気と来たらホントにヒドイものだったから。
高校時代にだけは、戻りたくないなあ・・・。
*****
「中高年夫婦で利用しているのですが、インターネットに接続しようとすると●▲■という言葉が画面上に出て来て、すぐには接続できません。何とかしてください」
とメールでの問い合わせ。念のためその●▲■というのをgoogleで検索してみたら、
HENTAI ANIME ALL IN ONE
というサイトが出て来ちゃいました(笑)。これ本人に指摘してやるのと奥さんに指摘してやるのとどっちが楽しいかなあ・・・と思案中♪
でもまあ可哀想だからダンナにだけこっそり教えてやることにするか、ぷぷぷぷp。
*****
【期間限定(〜9/10):応援のお願い】
昔一緒にバンドをやっていたヴォーカリストの鈴木美穂嬢が、Web上でのオーディション企画にエントリー中で、なかなかの評判を得ている様子です。どうやらここでベスト3に入るとかなり良いことがあるらしい(笑)。詳細は以下のURLをご覧ください。
http://www.o-daiba.com/red_mph/medama/ranking/ranking.php3
彼女の歌の特徴は、その豊かな感情表現と多面性にあると言えるでしょう。ピンと張りつめた緊張感から羽毛のような柔らかな癒しまで、感情が一気に爆発したかのような激しさから氷で出来たオブジェのような透明感のある静けさまで、歌に応じて様々な表情を見せる彼女の歌声は、絶対にもっと多くの人の耳に触れるべきものだと思います。
というワケで、単に友人だからというだけでなく、純粋に音楽的な観点からも、僕は彼女の活躍を応援します。皆さんも是非上のページにアクセスして、「鈴木美穂」に毎日1票ずつ投じてください。それだけの価値はあるということは僕が保証しますから。よろしく4649!!
*****
奇跡的に(?)連絡が取れた20分間、僕がどんなに舞い上がってたか分かる? いや、そんなのヴァレヴァレだったかもしれないんだけど(笑)、今日は何となく上手く行きそうな予感があったのも事実。どうしてだろう? 虫の知らせ・・・ってヤツ? まあなかなか会えないけど気長に待ちましょう。おかげで何だか癒されたよーな気がする・・・しかしお手軽ねオレって(苦笑)。
*****
明日も仕事さー。
|