〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2002年09月26日(木) |
一日中カラオケ作成/特番って面白い?/高橋美鈴アナにやや萌え(笑)。 |
何だかちょっとどんよりの木曜日。昨日のうちに洗濯だの銀行巡りだのをやっておいたので、別に今日はどんな天気でも構わないっちゃー構わないんですけど、やっぱりどうせなら晴れててほしいなー、と思ったり。
んで、今日の僕の仕事としては何といっても「弟の結婚式用の演奏データ(カラオケ)を作る」こと。本番前日にしか会わない妹とデュオで演奏するわけですから、事前にカラオケデータをきっちり渡しておいてあげたい。出来れば土曜日には宮崎に届くようにしたいので、そのためには今日中にデータを仕上げて宅急便に乗せるしかないんですね。
そう言えば2月の従姉の結婚式のときもこうやってドタバタしてたよなあ。あのときは先方のピアニストがジャズとかそこそこ弾ける子だと聞いていたので当日のリハでも全く問題なかったんですけど、ウチの妹は話によると最近は全然ピアノを弾いていなかったそうだから(笑)。
でも一応「発表会」にはならないように、そこら辺はエンターテインメントとしてキッチリ作り込んで行かねば・・・というわけで、17:00ぐらいには何とか完コピではないもののかなり本物の雰囲気に近いオケが出来ました。んで、今度はそれを
(1):まずDATで録音し、 (2):オーディオデータとしてMacに取り込んで、 (3):波形編集ソフトで前後の空白を切って (4):ノーマライズをかけて、 (5):それをWAVファイルとして保存して、 (5):そんでCD-Rに焼き込み・・・
という作業があったんですが、これもMacOS X上では初めてやる作業だったのでちょっと試行錯誤。結局、全ての必要なデータをCD-Rに焼いて、でき上がったものがちゃんとラジカセで再生できることを確認し、譜面と一緒に宅急便の営業所に持ち込んだのは19:00のことでした。幸いまだ長距離輸送用の便も出てしまう前で、土曜日に宮崎着も可能とのこと。
と言うわけで、妹よ、待っててくれ!! <読んでません(笑)。
*****
テレビは番組改編期でどのチャンネルも通常番組を休んで特番を組んでることが多いんですけど、はっきり言って全然面白くない。昨日もちょっと冒頭を見ただけで「何だかなあ・・・」とチャンネルを変えちゃいました。
昔はそうでもなかったと思うんだけど、最近はテンションの高いバラエティ番組とかってあんまり見なくなったなあ。そんな僕の木曜夜は
「うたばん」(TBS) 「どっちの料理ショー」(NTV) 「フレンズ」(FOX) 「エド〜ボーリング弁護士」(FOX)
のどれかを見てる感じです。十分テンション高いじゃん、という突っ込みは自動的に却下されます(笑)。
*****
最近は7:30になるとNHKの「おはよう日本」が自動的にオンタイマーで流れ始めるんだけど、高橋美鈴アナの落ち着いた話しぶりにやや萌え(笑)。調べてみたら僕と同い年で東大卒ですってよ奥様!!<だから誰?
まあ何にしても、朝からきれいな声が耳元に聞こえてくると、寝覚めの気分が違いますよね、ぷぷぷぷp。
|