時間が足りないです

いや、ぼんやりしてる時間が長過ぎます。私の場合。

金曜日に職場のお友達と、久しぶりにご飯を食べに行きました。
Vファンなので、行った先は、Vシュランのうな丼の回でゴウ様がプレゼンした(確かそう)お店です。不忍池のそばで、職場から近いので。
なにやら徳川時代からの老舗で(創業240年とか)ちょっと敷き居が高い感じもしたのですが、思いきって行ってみました。
中の感じが、名古屋のひつまぶしの有名店に似ていた。座敷の感じとか。
「姫重」といううな丼と肝吸と香物、惣菜がセットになったのを頼んだのですが、最初は楽勝と思っていたのに、食べ終わったらかなりお腹一杯になりました。
でも美味しかったので、機会があったら又行きたい。
でも上野のそばだと、Vシュランで紹介されたのは、あとコロッケじゃない?博物館のレストランの。
夜もやってんのかな。

土曜日は、個人的に試験勉強しなくてはいけない時期なので、夜は勉強会に。予習しようと思ったのに何も出来なかった。ずっと本を読んでいた。
それというのも、3日に狂ったように本を買ってきたからです。
まだ読んでない本がたまってるんだけど……図書館の返却期限が…………。
友達から借りてる本も、ざっと見積もって6册くらい……いやそれどころじゃない、読み終わった本を含めたら10册以上(早く返せ)。
まあちょっと、ここに感想を書きにくい内容の本もあったりしますけど。

映画も観たいんだけどな〜とりあえず『笑の大学』とトムのとジョニーのは観たい(お前は友達かという感じですが、タイトルが覚えられません。特にトムの)。

今日はたまったDVD編集に勤しみました。
私溜めないタイプだと思っていたのに、気づいたらかなりたまっていたので一気に。
後は「明るい方へ〜」と「魂〜」が2週間分たまっているのでそれをダビらないと……「激情」は、すべてが終わったらまとめて編集して、Rにダビるつもりです。2時間にまとまるかなー。

今、黒のスエードのブーツが欲しいんですが、黒のブーツは合皮のを2足持ってるので、いらないかなーと思ったり。でもスエードのは又ラインとかが全然違うので、欲しいなあ。黒は使えるしね。
しかしブーツって何であんなに高いのだろう。茶色の皮のも欲しいと思ったんですが、ワンシーズンに2足買うのって、バーゲンでもない限り無理だろと思う。この時期になると、ブーツばかり履いてしまってパンプスはパンツの時しか履かなくなるので、パンプスは買わなくてもいいかな。
プライベートレーベルの、可愛いパンプスがあったんだけど……高いし……(値段もヒールも)。

最近の読了本
『フォー・ユア・プレジャー』柴田よしき
花咲シリーズ第2弾。
もう……ハナちゃんが素敵すぎて惚れる。何なの。
こんな人いる訳ないよ、と思いながらも、あの新宿界隈にハナちゃんのような人や「にこにこ園」の存在があってほしいと本当に思います。
今回は山内も相当重要な役割で登場しますが、いわゆる彼の「悪魔のような」部分が描かれていて、大変満足です。
しかしこのシリーズに関しては、ハナちゃんが素敵すぎるので、山内はきちんと脇役に見えます(え?他のは?)。
終りあたりは少々強引というか、予定調和な部分は否めませんが、ハナちゃんが無事ならもう何でもいい。(コラ)
あ〜早く第3弾を書いて欲しい。
『古書店アゼリアの死体』若竹七海
コージーミステリーなので、登場人物が多くて展開が軽い(イイ意味で)。
でもこれだけ多い登場人物が、割とそれぞれ魅力的に描かれているのは、作者の力量と思います。犯人全然分らなかった……。
2004年11月07日(日)

ニッキ / 松

My追加