アンティーク |
毎日毎日映画ばっか観てますね。アハハ。 鴨川ホルモーは、どうしても日程が合わなかったので断念。 アンティークは友達がいやと言うほど薦めるので、これは観とこうと思って行きました。 まああれだ。主演の俳優さんが薬物使用でアレなので、この機会を逃したら観れなくなると思いましてね。
・・・・・はあ・・・・・ オーナーが・・・・かわゆかった・・・・・・!!!(悶絶)
元々原作から橘(オーナー)のファンなんですけど、かなり原作に忠実に作られているので、もう・・・可愛くて可愛くて・・・・ もうちょう可愛かった!!全力で総●だった!!!! ここ見てる私のお知り合いは、即効観に行っていただきたいよ!かわゆいから!!本気で!! 早くしないと終わっちゃいますよ!そしてもう二度と見れないんだ・・・・うわあぁぁぁん!!(号泣)(そんなにか!) しかしながらこの映画の日本版DVDが出ないのは、この可愛いオーナーを演じている中の人の不祥事によるものなのだよ! ・・・もう・・・いたたまれない・・・・!!!
いやはや小野(実際はあっちの国の名前になってます)役の人も最初は「どこが魔性のゲイ・・・?」と首を傾げるほどだったのですが、恐ろしいことに髪解いてメガネ外したら、
どこに出しても恥ずかしくない立派な魔性のゲイに!! まるで少女マンガ!イヤ原作が漫画だからソレもありですが。 その変貌たるやマジで漫画のようで、いやもうよくあんなに再現できたと驚きで胸がいっぱいです。 小野と千影が雨の中でくるくる踊ってるよ!!!(大汗) 演出上、小野はしょっちゅういきなり踊りだすんですけども(度肝抜かれる)もうさあ・・・・すごいとしか言えぬよ。 スゴイネ・・・・よくあんな人探してきたよ!
千影はモサくてエイジもイモかったけど、いやもう何も気にならん! 素晴らしい出来だった!! 心理描写が重過ぎないのもいいです。過剰じゃないと言うか、突き放した感じがある。 正直、原作読んでないとわからんだろ!という表現方法を用いたシーンとかが複数あるのですが、その突放し感がワタシ的にはよかったです。 返す返すもこれがDVDにならんとは口惜しい。 まことに残念だ、残念でならぬ。
調べたら、オーナーの中の人は魔王の弁護士役の人であった。 魔王見た時はそれほどアレじゃなかったというのに何で橘になるとああもかわいい?? 魔王のDVDは今でも買えるのになあ・・・・・DVD・・・・出して欲しい・・・・・・ しかも原作と違ってあそこまでかたくなにノーマルじゃないのがいい。 原作の橘は男に犯されようものなら吐きそうな感じでしたけど、こっちの橘は顔を真っ赤にする程度で多分流されちゃうと思います。
あ〜橘(違う名前だったが向こうの人の名前覚えられない)が可愛かった! 思わず原作読み返しました。 素晴らしかった。 構図も何もかも上手いこと再現してる。監督は少女マンガをリスペクトしてくれている、と思いました。嬉しいことです。
メイキングも観たかったな・・・発売停止になっちゃったけどね・・・ あ〜もうつくづく勿体無い。
|
2009年05月14日(木)
|
|