2003年01月04日(土)
|
ファラミアじゃなくなってる! |
って、ファラミアじゃないのだが。 「ムーラン・ルージュ」を観た。 オードリー・・・顔だけじゃ絶対、気がつかなかったよ。 口調もぜんぜん違うし、声だけが辛うじて記憶に引っかかった。 化けるなー、デビット・ウェナムさん。
友人の言っていたとおり、 「ストーリーは3行で語れる」が、目くるめく 色彩の氾濫する悪趣味と紙一重の舞台のようで結構、面白かった。 アブサンで悪酔いすると、あんな感じ? 舞台で、再構成したのも観てみたいなあと思う。 サティーンは、本当に綺麗。顔も勿論だけど、 あのバービー人形のような等身。同じ人類とは思えん。 最初の公爵を連れ込んで、誑し込もうとしている時の 弾けてる感じが笑えて、良かった。 ロートレックもそれらしい。 それと、ショコラがさりげなく悲恋ぽくて、気になった。
|