:NO LIFE KING:
indexbacknext


2006年09月20日(水)

■夏の夜の夢

久しぶりに公式にいくとNEWマークだらけでまぶしかったです…。
明日スッキリに出るんですね!!!!!すごっ。
んーー夏夜夢はぜひともたくさんの人に見てもらいたいです。
チケ情報もぶじに聴きました!!!!!!!
っていうか今日、会社から帰ってすぐに聴きましたヨ…よかった間に合って!!!!
オノケンの復帰はあるのでしょうかね…もうあとは楽しか見れないんだけど、
なんとか戻ってきてほしいなあ…。
あ、銀キスの最優先きてるみたいですね。うちはまだですが…。
相変わらず最優先レベルでは役者発表、少ないっスね。
誰がでるかくらい、もーちっと教えてもらえないでしょうかねえ。
ただでさえ欠席者が明確なだけにね…。
ところで恋の骨折り損、大阪他地方公演があるんですね!!!!!よかったーー。
たぶんライフとかぶってるだろうから、と真剣にさいたま遠征かんがえてました。
なんかいつの間にかものっすごシェイクスピアファンなってるわたし…。

でわ、そろそろ夏マツリ。
…というかさっさと別で書いたほうが早いきがしないでもないですが(汗)。















昨日につづき人間チーム都の部について語ろうかと思ったのですが、
今回、シーシアス&ヒポリタの次に大好きだった妖精夫婦について…。
石飛オーベロンがすっごいステキで…夫にしたい!!!と思ってました。
オープニングで仰々しくガーーーーーと登場して歌いだした瞬間、恋に落ちましたよ(笑)。
たとえピンクのキルティングみたいな衣裳であっても!!!!!!!(むしろそれが好き)
…そういえばシャルルのデュロン警視をみた時も夫にしたーーい思ってましたね。(すごい久々…)
たまに石飛さんらしいラブリィさが出るのがまたかわいかった…。
というか、倉本パック相手に笑いをこらえる姿がとても涙ぐましかったです。
しかしとびさんのスターマンを聴いてしまうと、
本家デヴィッドボウイのスターマンがものっすご物足りないんですがどうしたら!?(笑)
イベントでマイクもって歌ったときのうまさ、声量のすごさときたら!!!!!!!
夏の夜の夢コンサートが見たい、とマジで思いました。
年末のイベントはこれでどうですか!?
つづいてヨメ、林ティターニア・オブ・ジョイトイさん。
…あ、これは歌合戦イベント司会時での名前でした。
M字開脚もあざやかな女王様は、まつげをバッサバサ震わせながら王につづいて熱唱。
ゲテモノか、妖怪大戦争か…でもギリギリのところで、女性のかわいらしさを忘れない林さんは、
やっぱすっごい。
「ティターニアですvv」
山崎ボトムさんへのごあいさつは爆笑、かつソーゼツにラブリィでした。
ふたりの仲直りソング、ラヴィンユーは絶品…。思わず涙がジンワリ。
なんだかんだと、いい夫婦っぷりをみせつけてくれたこの二人。
最後は人間カップルたちをあたたかく見守る、よき熟年(!?)カップルでした。

妖精、語り。
倉本パック。
もっと崩れてるのかと思いましたが、さすがにお疲れだったのでしょうか…(がんばって!!!!)。
幕切れ口上は絶品、拍手喝采、すっごい気持ちいいエンディングでした。
イベントではセットに腰掛けすごい勢いで休憩してて、
林ティターニアに「ちょっとそこの道化!!!!休んでる場合じゃないわよ!!!!!」と注意されていた(笑)。
ミカシュン豆花。
あのピンクの髪が似合うのはミカシュンか如月ハニ−くらいだと思います。リアル・ハニ−。
ボトムの頭を掻く仕草がやけに破廉恥でした。恥じらいながら掻くなよ!!!!!こっちが恥ずかしいわ!!!!!(笑)
アラケン蛾。
やけにビジュアル系。ピカッピカのアイシャドーとテカッテカのグロスがまばゆかったです。
歌もダンスも、ミカシュンとともに引っ張ってました。
冨士ムッシュ蜘蛛の糸くん。
髪が黄色ですね。
っていうかほぼ見てなかったことに気づきました…ごめんっ。次は見る!!!!!!!
政宗からし種。
髪が緑色ですね。
むりやり笑顔で歌って踊ってるのがとてもいたたまれなかったです(笑)。

明日こそは人間を語ろうと思います…
ドMとしか思えない曽世サンダ−とかやけにアキラなディミ−奥田とか、
愛うすすぎの芳樹サンダ−とか小ネタキング楢原トリアスとか…。
そうそう、デカくないチームはあの謎の相関図をホンノリ思いだしますね。

ところで魔界転生で言いわすれたことがありました。
すごく残念だったのはナリのフライングがなかったことです。
ぜったい飛ぶと思ってたのに!!!!!!!(大笑)
関さんは吊られてたけど…。


鈴音 |mailhome
My追加