2002年08月09日(金) |
誰かこの状況を改善してくれ |
何だかパソコンに向かう時間がかなり もったいなく感じている今日この頃。 だって宿題何にもやってなければ 漫画の原稿もイラストボードも 何もやってないんだもん…。 また自分を追い込んでるな(爆)。 もう本当にヤバイ時期だよね…。 ってこの前も言ったのに未だにやってねぇし(汗)。 もうパソコンやるの放棄しようか…。
今日も部活だったのですが何せ人がいないので やることが本当になくなっちゃって 午後の練習は止めにして近くのカラオケ屋に逃げ込みました。 後にギターが控えていたので1時間半くらいしか いられなかったけど普段歌わない歌を結構歌えたので満足♪ 今日は珍しく女性ボーカルばっかり歌ったね。 男性ボーカルはGackt氏だけかな? しかし歌うといつもGackt氏に似ていると 言われるのだけどどこが!?って感じです。 そんなこと言ってるとGacktファンに殺されるよ、あんたたち。 ただちょっと声質が低いだけなのにね。 まぁ、言われて悪い気はしないのでいいのだけど(をい)。
ギターに行って先週渡されたMDを渡してきました。 もちろん「ラララ」を入れやつ。 先生に耳コピしてもらうことになりました。 いつかちゃんと弾ける日が来るといいなぁ。
さて、では野音のレポをさっさと終わらせたいと思います。
渋公の時と同じように最後に出演したバンドが 全員出てきて終わりの言葉を言うことに。 大島さんの呼びかけにメンバーが出てきたのはいいのだけど なぜかHIROさんが1人フライングして舞台の真ん中で え?皆出てこないの?みたいな感じで焦っていました(笑)。 HIROさん、美味しいとこ持ってったね! 皆さん衣装から着替えていつもの格好になってました。 HIROさんは黒っぽい七分丈パンツにいつもの サングラスをかけて髪の毛も下ろしていました。
終わりの言葉では時間が押していたため 各バンドの代表のみが挨拶をすることに。 ここで面白かったのがムックの達瑯くんのコメント。 達瑯「えーと今日は尾崎豊みたいにスピーカーから 飛び降りようと思ったんですけどやっぱり怖かったので 出来ませんでした。まぁ、嘘なんですけどね。 反応もあんまり良くないし…」 いやいや、そんなこと無いですよ。面白かったです!
我らがwyseさんは拓磨くんが代表して 終わりの言葉を言っていました。 何故かriceのHIROくんと一緒に。 だけどなんて言ったか覚えてない!マズイ!! 確か最初に「はーい、wyseでーす」みたいなことを言って 多分今日は楽しかったです!ってのは絶対言ったと思うんだけど。 後、ツアー中だから来てくださいとかも言ったかな? 後はriceのコメントの時にYUKIくんと一緒に 月森くんが肩を組んでとても仲良さそうにしてました。 YUKI「えー僕たちriceは〜…」 とまるで月森くんもメンバーであるかのように言ってました(笑)。 そして月森くんも 月森「えー僕たちriceは〜…」って(笑)。 月森「まぁwyseもriceも似てるんですけど(笑)」 確かにね。母音は全部一緒だけど。 こんな感じで終了したのですよ。 残念ながらHIROさんは一言も喋ってくれませんでした(泣)。 ヨコりんのマイクなしで叫ぶやつも聞きたかったなぁ。 それからラクリマのLIVEが終了した後に また星子さんが歌いましたよ!「永遠」を。 渋公で言ったらWaiveの時みたいにね。 タカくんと一緒に熱唱していらっしゃいました。
だんだん記憶力が衰えていってるのでしょうか…。 何でこんなに覚えてないんだろう。 何も特別なことしてないのになぁ。 いつもどおり臨んだはずなのに。
|