![]() DiaryINDEX|past|will
ゆみなにはちょっと勝てないなと思いました。日本で二番目に貧乏なあゆです。こんばんは。
マイブーム。 今の私には間違いなく松平健だ。 毎日のように松平健を見ている。 パチンコで「CR暴れん坊将軍」を打っているからだ。 松平健は、確率変動で当たれば「お見事!」と言ってくれるし、 通常絵柄で当たると「また会おう!」と元気よく言ってくれる。 基本的には「お見事!」と言ってほしいのだが、 私の場合、なぜか「また会おう!」と言われることが多い。 たまに何も言ってくれない日もある。ってか何も言ってくれない日の方がほとんどだ。 そんな「CR暴れん坊将軍」は面白いのだが、1つだけ残念なことがある。 それは、「マツケンサンバ」が流れないことだ。 先日の日記にも少しだけふれた「マツケンサンバ」。 只今大ヒット中で紅白も狙える位置にいるとのこと。 「マツケンサンバ」は最近ワイドショーでも取り上げられることが多く、 ご存知の方は多いと思うが、「なんじゃそら」の人のために少しだけ説明しておこう。 舞台のフィナーレで、松平健がラメ入りのきらびやかな着物に身を包み、歌い踊るのが「マツケンサンバ」である。軽快なリズムに乗って松平健が腰をふったりポーズをつけたりそれはもう魅力的なだしものである。 そのDVDを見ると 「あんなにイキイキとした健様を見たことがない!」と言い切れるほど 松平健がノリにのっている様子が伺えるのだ。 特にステップを踏む時の足袋と草履がどことなくオネエっぽいのがいい。 いや、オネエというよりおばさんっぽいのだ。 (※本日の日記には主観が多く含まれています) その上、舞台なので、化粧は当たり前なのだが、その化粧が妙に艶っぽくて 健様がその筋のお店に行って入るなり 「アタシ、きれい?」と言ったという噂もうなずける。 (※本日の日記には主観が多く含まれています) ラメ入りの着物など、普通はなかなか着ようとは思わないと思うのだが、 健様自らが海外で生地を選ぶと聞けば 喜々として着ているのも納得できるというものだ。 とにかく、「マツケンサンバ」の時の松平健は、 全身で心の底から 「アタシを見て!」と言っているような感じだ。 (※本日の日記には主観が多く含まれています) レズの大地真央と別れて偽装結婚の呪縛から解放されたヨロコビが感じられる。 (※本日の日記には主観が多く含まれています) 健様、もうバレちゃってるんだからカミングアウトしちゃいなよ。 加藤剛も平幹二郎も平井堅もみんな一緒に。 あと、ついでに渡瀬恒彦のヅラのこともね♪ (※本日の日記には主観が多く含まれています)
|