![]() DiaryINDEX|past|will
良い子のみんなー!元気だったかなー。
「ゆみなお姉さん」改め「ゆみなおばちゃん」だよ。 ほら、おばちゃん、謙虚だからね、もう「お姉さん」の年齢じゃないなって自覚してるんだよ。 あ、謙虚って意味わかるかな。「謙二の巨根」の略じゃないよ。 あれ?謙二君どうしたの?何きょとんとしてるのかな。 「謙二がきょとん」の略でもないんだよ。 え?そんなどうでもいいことで字数を稼がないでサッサと書け?って。 そうだったね。良い子のみんなはそろそろ寝る時間だもんね。 実はおばちゃん、先週のくそ寒い時に代々木公園ってとこでソフトクリーム売ってきたんだよ。 ソフトなんてどこにでも売ってるもんなのに、東京の人ってのはアレだね、「北海道の○○」って言葉に弱いんだね。 みんなもそうなのかな? 幼稚園で先生が「これは北海道産の子持ししゃもですよー!」って言うと、 「旨そうだな。おい。これで一杯やりてぇよな」なんて言うのかな。 で、ソフト売りの話に戻るんだけどね、おばちゃん、そりゃもう一生懸命売ってたのね。 ほら、ケニアとは小学校の時からの友達だしね、 友達がわざわざ出稼ぎに来るっていったら手伝わなきゃいけないでしょ。 みんなも今こうやって机並べてる友達とは一生付き合う友達になるかもしれないからね、大切にするんだよ。 そういう関係のことを何て言うかわかるかな。 「腐れ縁」って言うんだよ。 さぁ一度大きな声で言ってみようか。 ハイ。くーさーれーえーん。 で、おばちゃんはその腐れ縁のケニアの為に身を粉にして働いたんだけど、なんとケニア、私たちにバイト料払うの忘れちゃったんだよ。 考えられる? みんなにも分かりやすいように詳しく説明するとね、 いつもは打ち上げの時にケニアから「はい。ご苦労さん」ってくれるのね。 でも今年はいつもの打ち上げとはちょっと違ったわけ。 どう違うのかというとね、おばちゃんの知り合いの子が「一度でいいからケニアさんに会ってみたい」って言うので会場に呼んであったんだよ。 多分、一度会ってしまった今となっては 「ほんとに一度でいいです」と思ってるかもしれないけどね。 きっとケニアもそんな初対面の人の前でバイト料を渡すのは悪いと思ったのかもしれないんだよね。 良く考えればね。 でも悪く考えれば、このまま忘れたフリしてトンズラしちまうか。と思ってたのかもしれないね。 その時は私たちも疲れと酔いで、バイト料の事なんか完全に忘れてたんだけど、帰りの電車に乗ってるときにケニアからメールが来たんだよ。 そのメールもね、相当慌てていたのか、タイトルに「大変!」と書いてあるだけの空メールだったんだよ。 おばちゃん。電車の中でもうビックリよ。 「何が大変なんだよ!」って一人でツッコミ入れちゃったくらいだよ。 そしたら又すぐにメールが来て、「お金渡すの忘れた」って書いてあったんだよ。 それ見て私も「ああ、そういえばお金貰ってないや」って思い出したわけ。 危なかったね。もう少しでタダ働きさせられるとこだったね。 それから又もやメールが来て、「北海道に帰るまでには職場に届けるね」って書いてあったんだけど、 ケニアが帰る日は翌々日の朝早い便なわけ。当然来るのは翌日だと思うよね。みんなもそう思うよね。 すぐに「明日、何時ころ来る?」って返信したんだよね。 そしたら、ケニアからなんて返事が来たと思う? 「そんなに早く金が欲しいのかーーーっ!」だよ。 おばちゃん。もうビックリよ。 何がビックリって、ばれたのがビックリよ。 しかもね、帰るまでには会えないエルって男の人にはね、 あ、エルって人はね、元々はおばちゃんとネットで知り合った友達なんだけどね、3年前にたまたまソフト買いに来て、 その時がたまたま忙しくて、たまたま手が足りなかったから手伝わせたんだけどね、その時の働きが良いってことで毎年ケニアにこき使われてる可哀想な男なんだよ。 「この際、猫の手でも豚の手でもいいや」ってことなんだろうね。 あ、エルって人は、とってもでかい人なんだよ。だからといって豚に似てるってことじゃないんだよ。 そんなこと豚に失礼だもんね。 そのエルに対して、ケニアは 「バイト料振り込むから口座番号を教えろ」ってメールしたのね。 するとエルから 「今度会うときでいいですよ」と返事が来たらしいの。 優しい人でしょ。エルって。 さんざんこき使われたのに、お金は次回で良いって言うんだから。 おばちゃん。涙が出ちゃったよ。 それなのにケニアは、なんて返したと思う? さぁ、みんなも一緒に考えてみようね。 んんん。 分からないみたいだね。 やっぱり幼稚園児は幼稚園児だね。まだまだ頭悪いんだね。 なんとね、 「もう一生会うことはないかもしれないから振り込む」って返事したんだよ。 エルは来年も手伝うつもりだったのにね。可哀想だね。三連休だというのに友達いないのにね。 恐いね。ケニアおばちゃん。 もうこの時点で自分がバイト料払い忘れたことすっかり忘れてしまってるもんね。 年は取りたくないもんだよね。 でもね、みんなもアッというまだよ。 そんなこんなで最後の最後までバタバタしたソフト売りだったんだけど、 おばちゃん、結構楽しんでたんだよ。 みんなも、来年は絶対に来てね。家に帰ったらお母さんに言って、連れてきてもらってね。 「ねーねー。お母さん。ケニアって人を見に行こうよ」 ってね。 さて、本題に入るよ。 え?どうしたの?みんな。 もしかしてもう眠くなったのかな。 そっかー。残念だなぁ。おばちゃん、これからとっても面白いこと書こうと思ってたんだけど、みんなが眠くなっちゃったんなら仕方ないね。 止めるね。
|