ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEX|past|will
2003年02月18日(火) |
結婚指輪、してますか?(BGM:ドルフィン・リング 杏里) |
週末の新聞を読んでいて、ちょっと面白いなと思ったこと。 結婚指輪。 みんなしているのかなぁ?
記事は「会社で男性が結婚指輪をしていないと、『遊びたいんだ』と周りの女性陣に疑われてどうも分が悪い。世の男性の多くは、いつも指輪をしているんだろうか?」というような内容。
結婚指輪をしていると、「既婚です」とアピールしているようなものだから当然モテモテ度はさがりますよね。 でも一歩社会に出れば家庭とは全く切り離されるわけで、仕事をする上では全然必要のない物。 指輪をはめたい人ははめて、そうじゃなければしなければいい。 本人の自由なんじゃないのかなぁ・・? 他人にとやかく言われる筋合いはない、と思う。
私は全然しなくても構わない派。 家人は指輪なんててそれこそ指が太くて似合わないし、彼も指輪をはめようなんてこれっぽっちも考えたことはないはず。 だいいち、家人のは最初から買ってないし。 私も最初ははめていましたが、あるひ突然指輪の跡が猛烈にかぶれて治療のためにはずしていたら、そのまま・・・。
この記事を読んで「おぉ、そういえば私も昔は結婚指輪をしてたよねぇ・・。どこに置いたかな?」と、思い立ちこそこそ探してみました。 多分あそこにしまったはず・・、という隠し場所の見当がことごとくはずれ「こりゃ、まずいぞ・・」と気ばかり焦る私。
こういう時に限って、勘よくかぎつける家人。 新聞片手にニヤニヤしながら背中から「なに探してるの?まさか結婚指輪じゃないよね?あれって、離婚するときは相手に返さなきゃいけないの知ってる?(ホント?)」、という言葉を機関銃のように浴びせかける・・。
まずい・・。 怒りはしないだろうけど、チクチクと嫌味を言われるはず・・。
振り向きざまに笑顔でニッコリ、「なくてもいいじゃ〜ん♪離婚しなきゃ、ノー・プレブムさ!一生お側に置いてもらおうっていう、可愛い妻心よ!」
逆サソリ、成功か・・・。
|