ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEX|past|will
2003年03月22日(土) |
男の子って・・・(BGM:僕の胸でおやすみ かぐや姫) |
三連休の中日。 天気予報ははずれて、今日もいい天気。 なのに私が出かけたところは病院だけ。
数日前の無理がたたってか、次男の咳き込み具合がかなり激しく耳鼻科に連れていった。 ただの風邪でしたが、大事をとって自宅待機・・・と。 お弁当でも作って、動物園に行こうと思っていたのにな。
残りの二人組のお子様達はすこぶる健康なので、一日中家の中でなんてすごせるわけもなく暇を持て余し気味。 次男は咳き込んで昨夜はほとんど寝ていないし、横で寝ていた私も眠れなかったので二人とも睡眠不足でへろへろ&不機嫌さは頂点に達していました。
娘はおとなしく一人で遊ぶのでいいとして、問題は長男。 どうして男の子ってものは、あんなに体力を持て余すのでしょう? 体力が余っているのか部屋の中でドタドタするし、調子の良くない弟を泣かせて楽しんでいるし。 「一人で公園に行って、走っておいで!」と言いたいけれど、それはそれで何を外でやらかすか不安もあり・・・。 この辺りは繁華街なので人通りはあるけれど、そのぶん車も多い。 おまけに変質者がでるという情報も学校から最近まわっているので、ちょっと用心したりもする。
もうすぐ小学校に上がるので、彼に質問をしてみました。 「知らない人が『お菓子をあげるからおいで』といわれたらどうする?」
違う!!!! そんなことを聞いているんじゃないのよ。 根本的に間違ってました、彼は。
と、いうわけで信用のない長男を一人で出すわけにも行かず、「高校野球が見たいんだけどな」としぶる家人の背中を押して、玄関の外へ送り出しました。
おかげでぐっすり昼寝ができました♪
|