ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年05月01日(木) 先生が来る!Part2(BGM:花一面夢いっぱい 須藤薫)

今日はいよいよ小学校の家庭訪問。

なんだか朝からそわそわしている私。
この日のためにフローリングのつやだしワックスなど買ってみたり、前準備はできていたのにお尻に火がつかないと行動を起こさないタイプなもので、今日になって大慌て。

毎年、同じことの繰り返し。
進歩がない!と我ながら思うんですけどね、なかなか変われませんです。

なんだかモーターの調子が悪く、ピ〜ヒョロロとヘンな音をたてる掃除機に鞭打って?掃除をすまして、課題のワックスかけをせっせとすます。
「やることはやったぜ!」という、みょう〜な達成感に自己満足してお茶菓子と花をかうために街におでかけ。

先に本屋さんに寄ったのが失敗でした。
子供に頼まれていた本が出ているかな〜、と何の気なしに入った本屋。
そろそろ夏の服も買いたいよね・・と女性雑誌でちょっと、今年の流行をチェックしましょと立ち読み。
の、つもりがいつも間にか誘惑に負けてレジに突進。
あ〜ぁ、花代が「Como」に化けちゃった。

そんなこんなで脱線しながらも家にたどりつき、先生をお待ちする時間の長いこと。
時間差で長女&長男の先生がいらっしゃいましたが、あんまり教育熱心な方ではないので雑談をしてあっさり終わり。

ただ長男の先生と話している時に、一回だけドキッとしました。
「あ、思い出した!ひとつだけR君、心配なことがあるんですよね」と先生。






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

一瞬何のことかわからず、反応ができなかった私。
その後、肩の力がふにゃふにゃと抜けていきました〜。

超マイペースの長男、学校でも大物の片鱗を見せつつあるようで頼もしいこと。


 
みんと |MAILHomePage
My追加