ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年06月16日(月) うちのたまちゃん♪(BGM:違う、そうじゃない 鈴木雅之)

我が家の男チーム(未成年)は、大の虫&生き物好き。

公園で何時間もしゃがんで、ダンゴ虫やミミズと戯れていらっしゃる。
そういう関係の図鑑なんかも、好き。

我が家の長男Rは、学校でもその調子で黙々と校庭で虫探しなどをしているらしい。
同じクラスの女の子のお母さんに「R君、虫が大好きなんでしょう?うちは女の子二人だから、全然興味がないみたいなんだけどね〜、なんかいろいろ教えてくれてるみたいなのよ」と、密告があった。

そのKさんの実家は山の方に田んぼを持っていて、おたまじゃくしやドジョウがウヨウヨいるらしい。
ニッコリ笑いながら「おたまじゃくしとかすごくR君喜びそうだよね。捕ってきてあげようか?」と、おっしゃった。

う・・・・。
私、ドジョウはいいとしてもカエルは大の苦手。
でも男の子の親となったからには避けては通れぬ道(大袈裟〜)かも・・と、根性を入れなおし恐る恐る「何ガエル?」と聞いてみた。
アマガエルくらいならいいなぁ〜、と期待を込めて・・・。

Kさんはそんな私の気持ちを察してか、気の毒そうに「土ガエル・・」と小さくつぶやいた。

まぁ、私も二人の男の子の母として腹をくくりました!
土ガエルでもウシガエルでもなんでもこい!の気合で、おたまじゃくしの里親となりました。

水槽で泳ぐ大小入り混じったおたまじゃくしを、幸せそうに見つめる長男R。






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

My追加

ん・・・?
そんなわけないじゃん!!!
まったくあかの他人。
よくても異母兄弟くらいだと思うよ・・・。

あきれた表情で見つめる私を見て、彼は「はっ」と自分の間違いに気づいたらしく頬を染めていた。
可愛いとこ、あるじゃん♪



 
みんと |MAILHomePage

My追加