ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年09月21日(日) どっちもどっち(CHA−CHA−CHA 石井明美)

何度かこの日記で触れてきたけれど、私はほとんどテレビを見ない。

先日新聞に出ていたけれど、「アミノ酸ナントカ」のCMがコンテストの大賞をとったらしい。

けれど実際に私はテレビでそのCMを見たことがないので、それがどんなにすごいCMか全然わからない。
子供たちに聞くと「『「ねんしょうけ〜い、ねんしょうけ〜い』っていう歌のだよ」と、教えてくれた。

「えっ?なんで幼稚園の『年少系』がコマーシャルになるの?」と、聞いてしまったくらいなにもわかってない。

家人からは「日本中を探しても、『燃焼系』を『年少系』と間違えるような人間は、おまえしかいない!」と、あきれられてしまった。
そんなこといったって、いちばん身近な「ねんしょう」は、幼稚園の「年少組なんだから仕方がない。

実はこのほかに、我が家で話題のCMがもうひとつある。
それはこの季節にぴったりの、「ミツカン味ポン」秋刀魚編。

秋刀魚が食卓に上がるたびに、次男Pが秋刀魚をわしづかみにして「味ポンかけないと〜」と、にやけた顔で食べて真似をする。
私以外の4人はケラケラと笑うのに、一人だけ蚊帳の外。
つまんなぁ〜い。






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

My追加

しかし残念なことに、芸能音痴のかれらはそのCMに出演している俳優の名前がわからない。
「なんか見たことがある」とか「ちょっとにやけたクサイ芝居をする」だの「多分有名な人だと思う」と、どうも絞りきれていない彼らも心中はモヤモヤしている。
ふふふ…。
どっちもどっちだな。

しか〜し、私だけが知っている!(家族の中で)
今日買い物に行ったスーパーで、秋刀魚が山盛りになった売り場で偶然にもそのCMがテレビ録画されて流れていたのでした。
唐沢寿明じゃん。

明日からは、このネタで優位にたてる!ハズ。


 
みんと |MAILHomePage

My追加