2003年02月27日(木) |
長居スタジアムで!! |
今年のJFL日程がついに発表されました。 京都Bがホーム太陽が丘でデンソーと対戦。 なお、佐川大阪とはアウェーを長居第二、 ホーム(最終節)を西京極という、 ぜいたく(?)なスタジアムでの対戦です。 佐川印刷とは両方とも太陽が丘という、 かつての横浜ダービーのようなカードに なっております。 ソニー仙台とブランメル(現ベガルタ)仙台も そうでしたかね?
初陣佐川印刷はアウェーで佐川東京と早速 「佐川ダービー(?)」 基本的には京都Bと同じく太陽が丘を メインにするようです。前期一節は京都B、 印刷ともにホーム開催もあります。 佐川大阪はアウェーでYKKとの対戦です。 今年は長居第二での開催が目立ちますが、 (旧JFLのC大阪以来) 佐川東京との「佐川対決」はなんと「長居スタジアム」での 開催です。さすが気合が入っている? 佐川の社員で4万人入ったらびっくりですけど。
去年入替戦をしのいだジヤトコは敵地都田にて 王者ホンダとの対戦です。
今年はホームアンドアウェーに戻りました。 それだけに調子を落としても立て直すチャンスは ありそうです。 また、自動降格はないものの下位2チームには 地域リーグ決勝大会上位チームとの入替戦が 待っております。かくして今年もサバイバルレースです。 日本の1種のリーグで降格のないのはJ2だけです。 もっとも一番試合数が多いのもJ2。 4回戦総当りなんてリーグは他にないはずです。
3月30日からの開幕が楽しみです。
なお、ニュースソースは「週間JFLニュース」より。
|