2003年03月15日(土) |
吉田恵と言ったら?? |
市原−C大阪は市原臨海が会場でしたね。 前節万博だったので、勘違いしていました。 今日は先制されながらも、根気よく守ってきたのが 実ったようです。 (地上波ではサッカー中継が全然ないので、 実際のところはよくわかりません)
C大阪のサイトで出場選手の一覧を見ると、 市原には先々代のキャプテン斉藤大輔選手が 出場していました。早速「古巣」対決と いうのも因果な話です。 吉田恵(よしだ めぐむ)選手も出場していたの ですが、前はどこにいたんだろうと思って、市原の 公式サイトを見ると、 「う〜ん、これって、Jクラブの公式サイトの 中では『貧弱』な選手リストの部類かも・・・」
V神戸の前はどこに在籍していたのだろうと 思って、サーチエンジンを使うと めざましTVの元だじゃれお天気お姉さんの名が いっぱい・・・ (予想はしていましたが、ここまでとは) それにも負けずに調べてみると、 中京高−同志社大−V川崎(現東京V)−V神戸 とのことでした。
なかなかプレーが直接見られないので、ついつい サイドのネタばっかりに目がいってしまうのが 悲しい性分です。
今日は、V神戸とV仙台の「4点」が効いてか、 totoゴールの1等が1億円の一人勝ちでした。 私もこんな予想は間違いなくしていませんでした。
で、今日からJ2開幕。横浜Cと水戸が早速 「やってくれた」ようです。 広島−川崎は痛みわけという感じでしょうか。 明日は、大宮−新潟という好カードも控えて おります。
|