2002年07月29日(月) |
なつかしのZガンダム見てたりして |
「Zガンダム」を借りてきて見てみたら、あらまあ続けて5話も見てしまいました。 放映当時は今一楽しんで見られなかったんだけど、今見ると結構面白いわ。
一番最初のガンダム以外はまともに見ていないんだけど、あれだけハマっていたガンダムも今みると「う〜む・・・」と首傾げ状態なことも多いけど、それもまたいとおかし。 auのサービスでガンダムの名セリフが英会話になるというのがあるらしいんですけど 「坊やだからさ・・」、「間尺にあわんよ」、「俺を踏み台にした〜!」、「親にもぶたれたことないのにっ」とかあるのかな? 一番気になるのは「スタンバっておけ!」・・まんまなんでしょうか? ※セリフは特に確かめていないので間違っていたらごめん。てゆーか我ながら●タクぶりに鳥肌が・・。 そんな渋いセリフの数々を20そこそこの彼らが言っていたんだと、自分のその年齢の頃を思い起こすと、それもまたクススでいとおかし。
あらら全然Zガンダムの話じゃないや。まあいいか。 こうしてみると、Zて最初のガンダムを辿ったつくりになっているのね。 幼馴染の子が全然報われてなかったりして、親には愛人いたりして・・ やっぱり放映当時は何もみていなかったんだな。 それにしても情けない印象だった主人公のライバル?ジェリドは相変わらずトホホなまま(あたりまえ)、それだけは同じ感想だったっす。 本当にトホホキャラ好きだよね〜。 なんだかわからんまま終わる。
|